e-POWERはエンジン駆動ができないから、高速走行では燃費が悪い
e-POWERはエンジン駆動ができないから、高速走行では燃費が悪いとされてますが、エンジン駆動って言うほど燃費良いですか?ガソリン車は一般道より高速道路の方が燃費は良いですが、速度が上がるほど比例して燃費が良いわけではないですよね。
ちなみに皆さん、e-POWERを実体験しているのですか? レンタカーでノートを借りました。
大人4人乗車で高速を400km、5人乗車で下道を50km'、トータル450km走行し、ガソリンは18リットルしか消費しませんでした。
25km/lです。ガソリン車しか運転したことない私にとって、驚きの燃費でした。 初代e -POWERノート。
80km/hまでなら、発電はまだ間欠で回転。50kmほどの走行で、22〜25km/Lあたり。ガソリンノートで18km/Lくらいの専用道路にて。
ヤリスだと30km/Lを超えるかどうか。
(手持ちデータは無し)
空気抵抗は共に増加するが、トヨタのほうが空力特性は良いのかも。
エンジン走行は、60km/h〜80km/hあたりが燃費のピーク?
モーター走行は低速ほど得意。40km/h未満なら、35〜40km/Lも有り得る。
高速になるほど、モーターの逆起電力分の電気も消費。100km/h超えで、ノート同士でも逆転するかも(身近にその法定速度の道路が無く、未実験。)
ブレーキ踏み変えがほとんど不要。5年乗って、ワンペダル以外は乗りたくないかな。
燃費の数値は春、秋。冷暖房、送風無しにて。
蒸し暑い日に冷房を使うと、燃費(km)は半減も有り。冬は10kmや20km以上走ってから送風。暖気だけのエンジン回転を抑えると、燃費の悪化は限定的。
氷点下以下はめったに無いので、よく積雪する地域はどうなんだか。 私もe-power(キックス)ですが燃費が13kmというのは今まで皆無で高速走行なら20kmは下回らないです。
高速も普通に飛ばしますし、燃費も悪くないし、私が乗ってる車だけが特別ではないと思います。
e-powerはecoモードもあるので、それを選択するとパラレルハイブリッドに近い燃費ではないでしょうか?
ちなみに車ではありませんがJRのローカル列車も最近はe-power式の列車を採用してるようです。パラレル式がいいのならe-power式は採用しなかったと思いますが・・・ エンジン駆動とモーター駆動の併用してるタイプは悪化の具合がe-POWERに比べて小さいということですね。
走行抵抗は速度の増加分の乗数で効いて来ますので特に100km/h以上の巡行になると影響は大です。これはガソリン車でもハイブリッド車でも変わりません。
ただモーターのみの駆動の方が高回転時に高トルクを発するのが苦手とする部分ですので特に日産e-POWERのタイプはより厳しいということですね。 エンジン駆動の燃費がいいというより、e-POWERがダントツで高速走行に向いてないのです。
もちろんエンジン車も速度が上がるほど燃費は落ちていきますが、e-POWERはその比でないほどガクッと燃費が落ちます。エンジン車はトランスミッションにより効率的なエンジン回転数に近づけられるのに対し、e-POWERはトランスミッションがないため、速度を上げるには単にモーター回転数を上げていくしか方法がないため、効率が落ちてしまうのです。
仕事柄、いろんな車種に乗りますが、高速道路で燃費20km/l台の維持が難しいのって、ノートくらいのもんだと思います。 レンタカーで実体験した上で、高速燃費の悪さに驚愕しました。ノートeパワーで13km/lでしたよ。
ページ:
[1]