自動車学校の技能の時間について質問です。 - 某自動車学校に合宿免許に行っ
自動車学校の技能の時間について質問です。某自動車学校に合宿免許に行った際に技量がいまいちな合宿生達は練習なので問題無いと、毎日一段階で3〜4回乗り練習してスケジュール通りの日数で検定を合格させる学校でした。
その話を地元の友人に話したら、自動車学校は一日の技能時間は一段階2回、二段階3回までと決まってるから、その自動車学校は不正行為をしてて違法ではないかと言われました。
指定自動車学校でしたが友人の言ってた話は本当なのでしょうか。 本当ですよ もしそれが事実なら公安委員会
から受けてる指定を取り消される可能性有るかも さあ?。本当かどうかは知りませんが、必ずしも違法とは言えませんよ。
指定教習コースの技能教習の時間は、1日あたりの法定上限時間があります。例えば第一段階は1日2時間までで、合宿コースの日程はこの上限時間まで教習をする前提で組まれます。規定時間以上に教習をして、期間を短借することはできません。
でも、質問者さんが言う「4回乗り練習してスケジュール通りの日数で検定を合格させる」は、指定教習を1日2時間した上で、指定教習に当たらない「自由練習」を2時間する、と言う解釈ができますよね?。これは別に違法な行為とは言えません。指定教習コースに通う教習生が、別の届出教習所でチケット制の自由練習をするのと同じことで、指定教習時間にカウントされないだけの話です。実際に実施しているなら多分、教習所内部でもきちんと事務処理や「実施主体」を分けるなどの対策を取っているでしょうね。
とは言え正直、公安委員会から「お叱り」を受けるような脱法行為ですから、許認可ビジネスである教習所が大っぴらにそんなことをするとは思えませんし、教習所の経営上メリットがある行為とも思えません。が、それだけでただちに違法であるとは言えないでしょう。 私は法的な事は全く分かりませんが、他の合宿生がそれでオッケー牧場なら運転技能が向上するならばそれはそれで学校も合宿生もウインウインじゃないですか。 事実です。法律で決まっていることなのでもしその話が本当なのであればまずいことになるでしょう。
ページ:
[1]