1149555955 公開 2024-12-17 14:10:00

至急法人の車両で駐禁違反のシールを貼られてしまいました。初めて

至急
法人の車両で駐禁違反のシールを貼られてしまいました。初めてのことで混乱しています。どうか知恵をお貸しください。
私は訪問診療をやっていて、法人が運営している病院の分院で働いています。昨日荷下ろしで駐禁区域ではない一方通行の道に駐車をし、右側に停めたまま放置したため違反になったとのことで、通報があったようです。
違反金の支払いについては出頭するか放置違反金の納付書と弁明通知書を使用して支払う方法を提示され、法人の代表より後者で手続するよう言われています。
車両の登録者は法人の代表になっており、車両の登録住所は私の勤務している分院ではなく本院になっています。その場合、書類は本院に届くかと思うのですが、書類の記入は法人の代表が書く必要がありますか?本人と分院の地域が異なるのですが、支払いは分院の方で支払うことになりますか?私自身も最近免許を取ったばかりで流れも何を書けばいいかも何もかもが分からずに心配で頭が真っ白です。どうか何卒ご教示いただけますようお願いします。

129876348 公開 2024-12-17 14:41:00

弁明通知書というのは、弁明することがあれば弁明することができますから、いついつまでに弁明書を提出してくださいねという書類で、弁明することがなければ、提出する必要はありません。
弁明というのは、例えば、既に車を売却した後だから私に責任はないですという内容であったり、これは違反には当たらないんじゃないかという内容ですね。
放置車両確認標章に記載されている態様を確認してください。
一方通行は右側を走ることはできても、右側駐車は禁止ですから、「左側端に沿わない」「右側駐車」などと書かれていれば、弁明の余地はありませんので、弁明書の提出は不要です。
放置違反金は取締りを受けた都道府県へ納付をするのですが、税金や公共料金のの納付と全く変わらないですよ。
都道府県によってはコンビニ納付やバーコード決済ができる場合もあります。
届いた納付書には何も書く必要がなく、コンビニ納付なら、レジで納付書を出してバーコードを読み取って貰ってお金を払うだけです。
自分で払いに行くように言われているなら、届いた納付書を受け取り、納付書の裏面などに記載されている納付方法を確認して、一番便利な支払い方法で納付をしてください。
納付には誰が行っても問題ありませんので。

sog1021262739 公開 2024-12-17 14:41:00

簡単ですよ
放置駐車違反の納付書と弁明通知書が本院に届きます
それを取りに行くか、転送してもらってあなたが受け取ります
何も書く所は有りません
その中の納付書を銀行とか郵便局で払うだけ
弁明通知書は関係ない
もう一つは本院の方で払ってもらって
あなたがそのお金を振り込むとか、渡しに行けばいい
どこの誰でも払える、普通の払込用紙が来るだけです

1210676167 公開 2024-12-17 14:29:00

道交法違反をしたのは運転手のあなたになります
反則金を支払うのも罰則を受けるのも本来は運転手のあなたですが
法人代表がそういうのであれば反則金は払ってくれるのかも?
確かでは無いですがもうち一度確認した方が良いです
勤務先と警察によく聞いてみてください

1140093542 公開 2024-12-17 14:23:00

事務員さんに聞きましょう

mar107209117 公開 2024-12-17 14:17:00

自分は本院や分院が分からないので答えられませんが、あなたの勤務先に事情を話して、書き方を教えてもらってはいかがでしょうか。経験者がいそうです。
ページ: [1]
全文を見る: 至急法人の車両で駐禁違反のシールを貼られてしまいました。初めて