1051470076 公開 2024-12-19 20:23:00

100系チェイサーの4WDモデルに関して質問です。4WDグレード

100系チェイサーの4WDモデルに関して質問です。
4WDグレードって手で引くタイプのサイドブレーキは無いんですか? ない場合は手で引くタイプのサイドブレーキに換装したり出来るんですか?

1150985211 公開 2024-12-19 21:30:00

100系チェイサーの4WDはアバンテ系のみに設定されていました。
ですから、サイドブレーキは足踏み式の設定しかありません。
サイドブレーキのハンドブレーキ式はツアラー系にのみ設定されていましたからセンターのフロアコンソールをツアラーの物に交換してフロアトンネルにツアラー系からハンドブレーキレバーを移植し、足踏み式のペダルを撤去してサイドブレーキワイヤーをツアラーの物に付け替えれば可能です。
ただし、内装色がアバンテ系はアイボリーやグレー系に対してツアラーはブラックですからメーター周りとフロアコンソールに色の違いが出ます。
ただ、この変更はかなりグレーの部分があります。
サイドブレーキの構造変更(制動装着の変更)に該当する可能性があり構造変更を申請しなければ車検が通らないと判断される場合もある様です。
純正仕上げになっていて変更した事が分からない変更なら大丈夫で明らかに変更しましたとわかる状態だと通らないことがある様です。
ページ: [1]
全文を見る: 100系チェイサーの4WDモデルに関して質問です。4WDグレード