シエンタ Sientaとフリード FREED、どちらが良いですか? - シエンタ Sienta前期ハイブリッドG
シエンタ Sientaとフリード FREED、どちらが良いですか? シエンタ前期ハイブリッドGからフリード後期ガソリンGに乗り換えたものです、どちらもフルオプションに近い仕様でした。私も最初迷って、カタログや雑誌、web等で調べて、デザインの好みとトヨタハイブリッド車に魅力を感じシエンタにしました。使用状況は毎日の通勤、買い物、月一のキャンプや旅行などの遠出等です。フリードガソリンに換えた最大の理由はホンダセンシングです、LKASが遠出の時にすごく重宝するからです。また、加速時にモーターからエンジンに切り替わる感が性に合わないからです。シエンタにもセーフティセンスを付けてましたがレーンキープは無くアラームだけでした。シエンタは後期から、前期には無いオートクルーズが着きましたがACCではありません。フリードに設定があってシエンタにあったらいいなと思うもの(アダプティブオートクルーズ(ACC) リアドアロールサンシェード セカンドシートアームレスト) シエンタに設定があってフリードに有ればいいと感じる物(ステアリングヒーター、オートハイビーム)両車に有ればいいのにと感じた装備です。あとタンク容量はシエンタ2駆42L4駆 45L、フリードは4WDは53Lだが2駆はハイブリッドもガソリンも36L、上記使い方で燃費はシエハイ平均16〜18、フリガソで12〜14くらいでした、どちらもカタログ値うそやん...てな感じで、フリードガソリンは燃費も考えるとタンク容量が少し小さいと感じるのが不満点です、遠出で長距離走る時は注意が必要です。何を重視するか、デザイン、色、値引き、予算等で決めてもらったら良いと思います、ご参考になれば幸いです。 良いって言われても同じようなサイズの車でも長短が違うから条件次第で変わりますよ。私の場合は普段は3列目に人が乗ることが年に何回かだからフリード6人乗りとシエンタ七人乗りを比べてシエンタにしました。
その時のポイントフリードのシエンタに対する悪い点は
1.3列目使用時に荷室がほぼ残らない。
2.荷物も載せようとすると3列目に座れないので実質四人乗りになる。
3.3列目が収納式でなく持ち上げて引っ掛けるタイプなので重くて荷室の使い勝手がわるく、更に引っ掛けたあとは二列目のリクライニングの支障になる。
荷室に関する使い勝手がイマイチだったので。
他にも2、3列目の椅子が低くて座椅子みたいな点やメーターが遠くて光が反射しやすい、等がありました。
逆に運転が苦手な方にはフリードの各種運転補助は魅力的だと思いますし椅子が低いのもチャイルドシートをつけた際の広さの演出にプラスです、二列目がお子様なら6人乗りのフリードのシート間の隙間は便利です。
使い勝手や家族構成を考えていずれか選んだ方が良いです。 どちらが良いと言われればフリードが良いです。
高齢の父と高校生の娘が後部座席はシエンタのほうが座りやすく乗り心地が良いということで我が家ではシエンタに軍配が上がりました。 乗り方次第です。
7人での頻度が多ければフリード、
緊急用の+2名ならシエンタ。
フリードの3列目は跳ね上げ式で、格納時でも邪魔です。座り心地は良い。
シエンタは床下に格納できますが座り心地は悪い。 Q=:[シエンタとフリード、どちらが良いですか?]
車の造りに関して、
「h〇ダ」は、しょぼいよ・・耐久性でランクは最低。
見た目と、広告宣伝・だけのテクニックは、最高ランク。
<JAROコード・ギリギリを攻めてるだけ・・>
メカ音痴ほど・・信じ切ってしまう。 車の利便性としてはフリードでしょう。
それに、個人的にはトヨタというだけでもうシエンタは選択から外れますが。
ページ:
[1]