1042572369 公開 2024-12-14 15:51:00

ホンダ Honda除雪機ライト交換について質問です。 - 純正電球バルブからLEDP

ホンダ Honda除雪機ライト交換について質問です。
純正電球バルブからLED PH7に交換しました。LEDバルブは小型バイク用でHI、LO切り替えできるタイプですが除雪機にはライトのスイッチが有りません。調べると配線を入れ替えれば良いとありましたが、違うような気がしてまだ何もしていません。LEDバルブをハイビーム点灯させるにはどうすれば良いでしょうか?
宜しくお願いいたします。

shk112395284 公開 2024-12-20 21:52:00

ざっくりになりますが小型除雪機は発電用コイルが別にありそのまま交流での点灯になります、
当然LEDは直流ですのでよく見るとわずかの点滅が出ます。
HI、LO切り替えできるタイプLEDを使うならそれに合うライト自体交換し直流に直し二回路のスイッチかリレーを追加でしょう。
個人的には普通に発電電流に適合した一体化の作業灯LEDが適してると思います(当然直流化に変更です)。
ライトにスイッチが無いのはバッテリーを通さずコイルと作業灯が直結ですのでバッテリーが上がる心配がなく常時点灯が安全の為でしょう。
あくまで私的感です。
ページ: [1]
全文を見る: ホンダ Honda除雪機ライト交換について質問です。 - 純正電球バルブからLEDP