hir1110139597 公開 2024-12-17 23:28:00

蒸気機関がその動力源として初めて採用された乗り物は船舶でも鉄道車

蒸気機関がその動力源として初めて採用された乗り物は船舶でも鉄道車両でもなく自動車だったという話を聞いたのですが本当ですか?

1150303117 公開 2024-12-24 23:55:00

蒸気機関を動力源とする最初の自動車は、18世紀後半に開発されました。具体的には、1769年にフランスのニコラ=ジョゼフ・キュニョーが蒸気自動車を製作しました。これにより、蒸気機関は船舶や鉄道車両よりも先に自動車で採用されたと言えます。ただし、蒸気機関はその後、内燃機関の普及により主流から外れていきました。

jl0127250792 公開 2024-12-18 02:37:00

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら

1150127780 公開 2024-12-18 02:37:41

本当です。
蒸気機関が搭載された世界最初の乗り物は1769年にフランスのニコラ=ジョゼフ・キュニョーが発明しその乗り物はレールではなくグラウンドの上を走行するので現在の交通機関の定義で言えば自動車に当たります。

t_t126971000 公開 2024-12-18 02:38:27

フランスのキュニョーという人が蒸気自動車の実験機を発明しています。
ただし、乗用と言うよりは軍用のトラックというか、大砲の運搬を目的としていました。
貴婦人の歩みぐらいの速度でしずしずと動いたそうです。
しかし、非力なために蒸気機関に必要な水を積むと重くて動かなかったらしく、実験機で終わってしまいました。

one124251411 公開 2024-12-18 02:39:15

蒸気機関が初めて実用化された乗り物は自動車ではありませんでした。一般的には、次の順序で蒸気機関が採用されたと言われています。
・船舶 - 1807年にロバート・フルトンが蒸気船「クラーモント号」を製作し、ハドソン川で運航を開始しました。
・鉄道車両 - 1804年にリチャード・トレビシックが蒸気機関車を製作しましたが、本格的な実用化は1825年のジョージ・スティーブンソンの「ロケット号」からと言われています。
・自動車 - 1769年にニコラ・キュノーが蒸気自動車の原型を製作しましたが、実用化されたのは1870年代以降です。
つまり、蒸気機関が最初に採用されたのは船舶であり、次に鉄道車両、最後に自動車となります。自動車が最初だったという話は事実と異なります。
ページ: [1]
全文を見る: 蒸気機関がその動力源として初めて採用された乗り物は船舶でも鉄道車