sub101680191 公開 2024-12-25 20:27:00

質問です!初めて車を購入しようと考えてます。メーカーは2社に絞れたのです

質問です!
初めて車を購入しようと考えてます。
メーカーは2社に絞れたのですが、どのシリーズを購入するかで迷ってます。
知識があるかたお願いします。
メーカー:マツダ
シリーズ:MAZDA2、アクセラスポーツ Sports
メーカー:BMW
シリーズ:2シリーズ、3シリーズ
で迷ってます。
一旦価格や年式などは考えないで回答お願いします。
使う用途としては、通勤時(片道30分ぐらい)と休日に少し遠出するぐらいで考えてます。

coc122241390 公開 2024-12-25 22:25:00

良いチョイスですね!
BMWも候補に挙げるなら和製BMWともいえるスバル インプレッサスポーツも候補にしても良い気もしますが余計迷わせそうですね。
通勤メインで考えるならガソリンエンジンのマツダ2(旧:デミオ)が良さそうです。ディーゼルは短距離だと煤が溜まるのであまりおすすめできません。
ただ、いざ車を買ってドライブがめちゃくちゃ楽しい!ってなった時にデミオは長距離には向かないですね。
BMWは日本車とは明らかに違う手応えで、ハンドルを回した時のずっしり感や路面から伝わる感覚の鋭さはとても高揚します。
反面、日本車と比べると壊れやすく整備費用も高額です。たとえばオイル交換が日本車は7000円ぐらいで済みますが、BMWは平気で2〜3万します。
マツダと同じ理由でディーゼルエンジンはおすすめできないのでハイオク指定になりますし。
なのでバランスが良いのはアクセラの1500ccですね。素直に走って良い車です。
維持費が高額になっても楽しい車に乗りたいのであればBMW 2シリーズですね(2シリーズってグランクーペですよね?)
M Sportではなく通常の218iグレードをおすすめします。

tea113511582 公開 2024-12-26 05:49:00

価格考えないならBMW。

jun105334003 公開 2024-12-26 04:39:00

外車は止めておきましょう。
普段使いにも会社勤めにも向いていません。

1249896618 公開 2024-12-25 21:24:00

新車で買って3年で乗り換えるならBMW、それ以外ならマツダにする。

kaz113094969 公開 2024-12-25 21:09:00

マツダも良く走るけど、遠出いくなら安全面も高いBMW2シリーズをすすめる。 でも
最初に乗ってしまうと後に日本車乗ったときに 残念な車にしか思えなくなるから
その覚悟があるならBMW

ozz1142506062 公開 2024-12-25 20:37:00

遠出が200km程度ならマツダ2ですかね

ysd1214803625 公開 2024-12-25 20:37:41

通勤と休日の遠出を目的とした車選びでしたら、以下の点を考慮するとよいでしょう。
・マツダの場合
MAZDA2はコンパクトカーで、燃費が良く狭い道でも取り回しが楽です。アクセラスポーツはセダンタイプで、室内が広く高速走行に適しています。
・BMWの場合
2シリーズはコンパクトカーで、スポーティな走りが魅力です。3シリーズはセダンタイプで、BMWを代表する人気モデルで上質な乗り心地が売りです。
通勤が主な用途であれば、コンパクトカーのMAZDA2や2シリーズがおすすめです。一方、休日の遠出を重視するなら、セダンのアクセラスポーツや3シリーズがゆとりある室内空間で快適でしょう。BMWは高級車ですので、維持費がマツダより高くなる点も考慮が必要です。最終的には、予算や好みのデザイン、ブランドイメージなども加味して総合的に判断するとよいでしょう。

lif1110835370 公開 2024-12-25 20:38:36

マツダのMAZDA2とアクセラスポーツ、BMWの2シリーズと3シリーズで迷っているとのことですね。通勤や休日の遠出が主な用途であれば、マツダは運転の楽しさとデザイン性が魅力で、特にアクセラスポーツはスポーティな走行性能が特徴です。BMWは高級感と優れた走行性能があり、3シリーズは運転の楽しさを求める方に適しています。どちらも信頼性が高く、用途に応じた選択が重要です。
ページ: [1]
全文を見る: 質問です!初めて車を購入しようと考えてます。メーカーは2社に絞れたのです