1238115193 公開 2024-12-25 12:32:00

初めまして。先日中古の軽トラック TRUCKを購入致しましてその事についてご質問

初めまして。
先日中古の軽トラック TRUCKを購入致しましてその事についてご質問させて頂きます。
購入した後気づいたのですが、外装はとても綺麗なのですが、ボンネット、下回り等錆の様な物
が目立ちまして、排気管?のような所は擦ると錆がポロポロ落ちる程です。
穴が空いてるとかはなく表面が落ちる程度なのですが、全体的に錆が目立ちますので気になってしまいます。
またそれも後で気づいたのですが後ろのほうにホンダ Honda佐渡といったエンブレムが貼られていました。
おそらく雪国で使っていた物かと思います。
ボンネット(ドア脇)は錆なのか塗料なのかわからないのですが、見た感じは元々塗装してある白いボディの上に塗っているような感じです。
あとエンドラスト防錆処理車というステッカーが貼られています。
この車はやはりハズレなのでしょうか?
軽トラはアクティ 2013年式 8万3千キロ 49万円です。
よろしくお願いします。

mam1034756304 公開 2024-12-25 19:30:00

雪国で使用していた貨物ならそんなもんですがあまり良い状態ではありません
酷い部分はスチールのチャンネルブラシで軽く錆を落として高圧洗浄機で洗ってから水で倍くらいに薄めたサビキラープロを刷毛で染み込ませ、乾いたらサビキラープロを原液のまま重ね塗りしておけば大概の錆は止まります
スズキのキャリイだと荷台が取り外せるので楽なんですがアクティは荷台が取り外せないので、少しずつ根気よくやりましょう

hgi114272279 公開 2024-12-25 19:21:00

雪国で使われていた車ならそんなもんだと思います。防錆処理してあるだけまだマシですね。
特に軽トラ・軽バンは程度の割に割高です。近所の中古車屋には2016年のアクティトラック4WDしかもエアコン無しが100万で販売されてます。
これだけを見て外れかどうかを判断するのは難しいですね。

caf1113931374 公開 2024-12-25 18:41:00

かなりひどいですね。下回りをしっかり確認して購入しないと。残念ながら確認不足はハズレとは言いませんよ。

pq_1212983487 公開 2024-12-25 14:11:00

塩カルが撒かれる地域ならそんなものです。
防錆処理にしても新車時ではなく、ある程度錆が進行してからでは気休め程度ですし、排気系にはやりません。

chi1117416160 公開 2024-12-25 12:48:00

錆がひどいですね
50万円くらいならそんなもんです
軽トラの中古は高いです
ページ: [1]
全文を見る: 初めまして。先日中古の軽トラック TRUCKを購入致しましてその事についてご質問