今車の買い替えを検討しています現在子どもが1歳半で、半年後に2人目が生ま
今車の買い替えを検討しています現在子どもが1歳半で、半年後に2人目が生まれる予定です
今乗っている車がデミオなので、チャイルドシート2つは正直無理かと・・・
そこでみなさんおすすめの車を教えていただきたいです
車にこだわりはありませんが、駐車場が高さないのでミニバンは難しく
ステーションワゴン Wagonで考えています
車にまったく詳しくないので、お願いします 車をどう使うかだと思います。
遠出をよくするなら子どもと一緒に気晴らしするときに座席シートをフラットにして体を伸ばせたり出来るとよかったりしますし、子どもが小さいうちは荷物も多いからベビーカーや必要な物を乗せて、さらに人間がゆったり乗れるスペースが確保出来るかとか、今お持ちのチャイルドシートが装着できるかとか、チェック項目は色々ありますよね。
近場乗りなら、どういった時に乗るか。
普段から毎日乗るなら小回りがきいた方がよかったり、奧さまが運転なら子どもの乗せおろしにスライドドアが絶対ほしいとか、細い路地とかかかりつけのお医者の駐車場や良く行くお店の駐車場での車の出入りはできるかとか、せっかく買ったのに。。と思わないように、たくさん試乗してたくさん想定してください。
とにかくこれだけは譲れない最低限必要なものがあれば、お店に行ってその条件を伝えればあったものを教えてくれますよ。
たとえば、5人以上乗れてスライドドアで鍵を出さなくても鍵の開け閉めが出来てとか。
うちは子ども二人目まではライフに乗ってました。小児科もものすごく狭くて、私もこの時までは運転に自信がなくて。。3人目が産まれるときに、シエンタにしましたが、3列目は殆ど荷物置き場です。今年買い替えですが、子どもの体も大きくなってきたし部活の試合送迎もあるので今回も7人乗りです。
シエンタも良かったですが、ホンダのフリードも良かったです。
4人ならポルテとかもどうでしょうか? デミオのままでいいとおもいますけどね。
何かとお金もかかるし、お金さえあれば車なんて買おうと思えばいつでも買えます。
やってみてだめなら買い換えればいい。
子供が小さいうちはどうせ遠出できないんだし、大きな車も必要ない。
あわてて買い換える必要ないと思いました。
どうしてもっていうなら、カローラフィールダー辺りが無難ですね。荷物もたくさん乗りますよ。 うちも四人家族で チャイルドシート 2つでした
ミニバンは高いのでキューブキュービック(3列シート7人乗)でした 中古ならオススメですよ 子供が大きくなった今でも不便に感じないです 新車なら他の方のオススメのシエンタとかいいと思いますよ ステーションワゴンにしてもデミオとの差は荷室が広がるかどうかだけなので荷物を大量に載せないなら使い勝手はあまり変わりませんよ。それを踏まえた上でステーションワゴンにするならシャトルがおすすめです。 トヨタのシエンタとか、フィットワゴンあたりが良いですよ。
ページ:
[1]