nnw1035009795 公開 2024-12-26 10:54:00

自動車学校第二段階路上教習自動車学校に通っています。最近第二段

自動車学校 第二段階 路上教習
自動車学校に通っています。
最近第二段階に進み、今週から路上教習(2回ほどもう路上を走りました。)が始まったのですが、怖いというか焦りがすごいです。
場内では頻繁に車が通ってる訳では無いので、進路変更やミラーでの後方、左右の確認などが少なかったのですが路上はその比じゃなかったです。
今は雪道で2車線のところが1.5車線くらいになっていたり、判断が難しい事が多く運転中にテンパってしまいます。
また路駐車を避けるのに進路変更しようとしても後続車が詰まっていたりするので、どのタイミングで動いていいかの判断が瞬時に出来なくて焦りが出ます。
幸い他のドライバーの方が配慮してくれて入れてくれたりしていますが、毎回こんな思いをするのかと憂うつな気持ちになり路上教習に対して後ろ向きな気持ちの方が強くなっています。
皆さんは免許取得する際このような気持ちになったりしたことはありますでしょうか?
また乗り越えるためどんな事を意識しておいた方が良いなどのアドバイス等あれば是非お願いします。

rn71239952182 公開 2024-12-26 18:21:00

雪道は経験しかないので教官に分からないことがあればどんどん聞いて、沢山練習した方が後々良いですよ。
周りが配慮してくれるならそれに甘えられるのが教習所です。
教習中は配慮してくれるし、譲ってくれます。
それは、皆が必ずその道を通るからです。
誰もが初心者時代があるので教習所の車には譲ってくれるのです。
あなたが思ってる程周りは気にしていないのでそのままでいいと思いますよ。
私も大した滑らないのに車線が詰まってるとイラッとすることはありますが原因が教習所の車だったら何も思いません。
できなくて当たり前ですし、そのための教習ですから。
むしろ、練習なのでスムーズに車線変更する感覚を今掴みましょう。
後ろの車が詰まるのは急いでない人、安全運転な人、判断が遅い下手くそだけなので気にしなくて大丈夫。

pla124424924 公開 2024-12-26 18:17:00

全くなかったですね。
早く免許取りたい!
早くクルマが欲しい!
の一心でしたから。
免許取って毎日クルマに乗っていたら、当たり前のことになります。

109625682 公開 2024-12-26 14:59:00

雪道、大変ですよね。
私は、雪道を免許取得後に今経験しています。
その時に思った事。
まず、安全に合流できるタイミングで入らないと事故になる。なので、譲ってくれる車が現れるまで、待っています。今も教習生の時も。検定員も安全を最優先しているはずなので。
これは、雪道でなくても同じ事が言えます。優先するべきなのは、「安全」です。安全が確保できない状況で合流しようとしたら、検定では一発アウトです。教習所では、安全確認と自分の技量を測り合流していたので、後ろ向きな感情は起きませんでした。
今なのかどうなのか分からない間、技能教習では「まだ、車が来ているので、あの車が行ったら合流したいと思います」と一言伝える。タイミングあれば「あのくらいなら、合流できるはずだから、合流して!」と言われるかと。言われたら合流したら良いと思います。とにかく、自分の考えを言葉にして、指導者の動向を見る。そうすると、タイミングを図るコツが掴めると思います。必ずしも、教習生の判断が正しいとは限らないので。タイミングのコツを教えて貰えるのも、教習生の間だけです。

bab10878957 公開 2024-12-26 14:30:00

そんな気持ちになりません
免許が取りたい「一心」
車が欲しい「一心」
私は1978年に取りました
そして
五年後は取り消し
2枚目も取り直ししました
当時から
楽しくてワクワクでしたから
質問者様は向いてないのでは?
免許を取る事は
凶器「車は」歩行者からみれば凶器ですので、
しっかり講習を受けて時間と責任。持ってください、
自覚が足りないのです
ひとを同乗させれば命を預かるわけですので
必要以上に安全確認してください
慣れなりしたらダメです
緊張感を持ち
自覚を持つことです
だめなら
諦めるしかないです

tok1110337904 公開 2024-12-26 11:09:00

雪の地域は特殊だけど、そこで生きていくからしょうがないね。
障害物については、見つけた時点で行動を起こしていきます。
もうダメじゃん。なところで行動を開始しても遅いですから。
行動を起こすと言っても、すぐに車線変更するわけじゃないですよ。
速度を落として、車線変更できるタイミングを図るために、安全確認を行い、詰まっていたらウインカー出しながら徐行して、入れるタイミングを探ります。
全部一緒だけど、目の前まで来てから、やっとこ安全確認するのは遅いですよ。
前も後ろも横も、動いている最中、動こうとする前には、自分の周りがどうなっているかを確認して、数秒おきに更新していけないとね。
耳から煙出るほど大変だろうけれど。
慣れたら、見なくて良いタイミングとか場所とかが分かってくるので、それまでは頑張るしかないね。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車学校第二段階路上教習自動車学校に通っています。最近第二段