k20102265035 公開 2024-12-26 13:51:00

あまり見かけない車に乗りたいです。20年くらい前のアリストとかクラウン CROWNエステー

あまり見かけない車に乗りたいです。20年くらい前のアリストとかクラウン CROWNエステートだと、今でも正規ディーラーで劣化した部品は換えてもらえるのでしょうか?
やはりそういった車を所有する場合、買ったところがメンテナンスまでできるお店だったり、車屋の知り合いがいないと厳しいでしょうか…

1249722920 公開 2024-12-26 13:57:00

明確なルールはありませんが、ディーラー(メーカー)から新品部品の供給があるのは生産終了から10年ぐらいです。
車種によって8年だったり15年だったり・・・
20年以上前の車を買おうとするのであれば、他車種から流用できる部品があるのか、社外メーカーが部品を生産しているのか、、、等をしっかりと調べてから購入しなければ後悔しますよ。

chi1042699004 公開 2024-12-26 15:33:00

1998年に新車で買った161アリストに今も乗っています。
部品があればディーラーで交換してくれます。
部品が廃盤で修理出来ないと言われてからは
古い車に詳しい修理工場にお世話になっています。

115336505 公開 2024-12-26 14:21:00

20年前だと純正の供給がすでにない部品もあるでしょうから全部ディーラー任せは厳しいと思います。 ディーラーはディーラー基準で社外とか中古部品を使いたがらないところが多いです。
一般整備工場のほうが そういう融通は利くはず。
ページ: [1]
全文を見る: あまり見かけない車に乗りたいです。20年くらい前のアリストとかクラウン CROWNエステー