車の1年点検について - 義務ではないが罰則はないそうですか、もし点検の結果
車の1年点検について義務ではないが罰則はないそうですか、
もし点検の結果問題ありとなった場合に、点検を受けた証拠のシールは交付されませんか?
1年点検を受けた車はちゃんと陸運局?か何かで管理されるのですか?
タイヤの溝が微妙だなと感じております。 本来のやり方としては、問題があった箇所(保安基準不適合箇所)が見つかった場合は修理を行ってから点検ステッカーを発行します。記録簿には交換などの記載があります。
ただ、問題があった箇所を見つけても時間などの問題でそのまま放置し記録簿には点検良好と記載してそのまま点検ステッカーを発行しているところもあります。
記録簿は整備工場での保管が義務付けられており、運輸支局は数年に1回の整備工場への立ち入り監査の時に書類のチェックをするだけです。
ちなみに、タイヤの溝は見た目が微妙でも測定して1.6mm以上あれば問題ありません。 もう車には20年以上乗っているが、車検以外の定期点検は受けていない。だからステッカーも車検時の点検のまま。それでも問題は何もない。検査は合格して初めてステッカー交付なので、点検で問題があったら整備して初めてステッカーは交付される。不合格のまま整備しなければステッカーの交付はない。国は車検以外は感知しない。
ページ:
[1]