免許更新についてです。初めての免許更新のため初歩的のことでしたら申し訳ござ
免許更新についてです。初めての免許更新のため初歩的のことでしたら申し訳ございません。
免許更新の3枚開きのハガキが来たのですが、1番表側に、「会場A 〇日〇時までにお越しください」という案内が書いてあり、ハガキを開いたところに何ヶ所か他の会場の記載がありました。
1番表側に会場Aは実家から1番近い会場で今住んでいる一人暮らし先からは遠く、そこではないハガキを開いた他の会場(今住んでいるところから近いところ)で更新をしたいのですがそれは可能なのでしょうか?
また、他の会場でも良い場合ハガキに記載してある曜日、時間に勝手に行ってよいのか、予約などは必要なのかどちらでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。補足実家も今住んでいる県も同じ県です。(本籍地と同じ県に実家も一人暮らししているアパートにあります。)
なので表側に書いてあったと記載したA会場も、ハガキを開いた所にある他の会場も同じ県にある所です。
A会場でなくても本籍地にある免許更新できる会場(ハガキに提示されている会場)ならどこでも良いのか、A会場に来てくださいとあるので絶対にそこへ行かなければならないかという質問でした。
文章が上手くまとまらず申し訳ございません。 他の場所の可否、予約の可否等、都道府県によりますので、都道府県を明示するか、直接お住まいの地域に聞きましょう。
私の地域はそもそも免許センターが1箇所しかありません。
ページ:
[1]