moo124368052 公開 2025-1-10 14:18:00

BYDがなんと24年の日本での販売台数は前年比53.7%増だそう

BYDがなんと24年の日本での販売台数は前年比53.7%増だそうで、25年には4車種を日本に投入するそうですが、いよいよ日本車は終わりが来るのでしょうか?そして内燃機も終わりますか?

hah1212938350 公開 2025-1-10 15:07:00

割合で見られてもね。
台数で見ないと。
売れゆきは知らないけど肌感として全然台数は出てないように感じる。
日本車は終わらない。
内燃機関はハイブリッドがまだまだ続く。

yat1238741859 公開 2025-1-10 15:08:00

元の販売台数が少ないのに5割増しって酷いギャグだよね。
そんなもんで日本車や内燃機関は揺るがないってわかっていて言ってるでしょ。

yut111518029 公開 2025-1-10 14:25:00

53.7%増えて、販売台数が何台なんでしょう
日本では1年に400万台の販売されています
BYDは1年で2000台
2000分の1を売って日本の自動車産業を憂うレベルの話でしょうか?

gwl1247494621 公開 2025-1-10 14:25:56

BYDの日本での販売台数が伸びているのは事実ですが、日本車が終わるとは考えにくいでしょう。日本の自動車メーカーは長年の歴史と技術力があり、電動化への対応も進めています。
ただし、BYDのように電気自動車に早くから注力した中国メーカーの台頭は無視できません。日本メーカーも電動化に遅れをとらないよう、しっかりと対応していく必要があります。
内燃機関車の行く末については、カーボンニュートラルに向けた世界的な流れから、徐々に電動車に移行していくことが予想されます。しかし、完全に内燃機関車が無くなるまでには一定の期間を要すると考えられます。
つまり、日本車が完全に終わるわけではありませんが、電動化の潮流に乗り遅れないよう、日本メーカーも引き続き努力を重ねていく必要があります。

run128591648 公開 2025-1-10 14:26:41

BYDの日本市場での成長は、電気自動車(EV)への移行が加速する中で注目されています。日本の自動車メーカーは、国内市場の縮小や環境規制の強化に対応するため、EV開発を強化しています。内燃機関車の需要は減少傾向にあり、競争が激化する中で日本車メーカーは技術革新と市場戦略の見直しが求められています。日本車が終わるとは言えませんが、変革の時期にあることは確かです。
ページ: [1]
全文を見る: BYDがなんと24年の日本での販売台数は前年比53.7%増だそう