なぜクルマの販売店は新車を値引き販売するのですか。・・・・・・・・・
なぜクルマの販売店は新車を値引き販売するのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
限界を超えた値引きを要求してくる客がいるそうですが。
よく分からないのですが。
そういうモンスターな客にはクルマを売らなければいいのでは。
そういうモンスターな客を相手していたら時間の無駄なだけなのでは。
と質問したら。
一台でも多く売りたいから。
という回答がありそうですが。
例えばモンスターな客がアルファード ALPHARDを商談しに来て「エルグランドは100万円値引きすると言っていた」などと言ってきたら。
「うちでは100万円は無理です」と言えばいいのでは。
それで本当に日産が100万円値引きしているのなら日産に100万円値引きさせて日産にダメージを与えることができるのでは。
ていうかアルファード ALPHARDを商談に来た客が本気でエルグランドなんか買う気はないことぐらいトヨタ YOYOTAの販売店は分かっていると思いますが。
それはそれとして。
新車の商談で限界まで値引きさせることに生きがいを感じている人がいますが。
なぜクルマの販売店てそんなめんどくさい客を相手するのですか。
例えばアルファード ALPHARDとかプリウス PRIUSとかカローラCOROLLAツーリングとかだったら実質的に競合車がいないから販売店は値引きしなくてもいいくらいだと思うのですが。
余談ですが。
ですが日産とかホンダ Hondaは値引きしない売れないクルマが多いのでめんどうな客でも相手しないといけないとは思いますが。
そうですね 値引きすることでお客様が”お得に買えた“という満足感が与えられますし、あのセールスマンは値引きすると印象付けて貰えれば、買い替え時の商談が有利に運べます。
ただあまりに無茶な値引きは断りますよ、セールスマンにも利益のノルマがありますから。 値引きした方が売れるからです 実際はもともと価格を上げており値引きしたように見せかける事で満足度があがり クレームも減る傾向にあります ですが
レクサスは値引きがありません 値引きなんて言える空気でもないし 値引き=貧乏人ですから 恥ずかしいとなります
そんなことしなくてもレクサスブランドだけで最高級のおもてなし ディーラーでの対応があります
ページ:
[1]