ロードバイクについてです。アルテグラ、r8000のペダルについ
ロードバイク についてです。アルテグラ、r8000 のペダルについてです。
このペダルは偽物でしょうか?
また見分け方などはありますか?
なんとなく偽物臭い。
シマノは最近はビニールではなく裸か必要なら紙の包装紙つかってます。
少なくとも2021年~からなので、R8000シリーズ(2021発表)はビニール包装じゃないはず。
https://bike.shimano.com/ja-JP/information/anti-counterfeit.html
https://skmzlog.com/shimano-spdsl-cleat-new-package/
⇒2021頃から新パッケージ
正規品だけど新品開封して袋に詰め替えたとか、小売り向けではなくOEM向けとかだとこの写真では判断つかない。
少なくとも小売り向けに正規流通しているものでは無さげ。 本物と信じて使う方がしあわです。 シマノとは言えロードバイク界隈は胡散臭いからね。
正規品は正規品なんだと思う。
つまり、シマノの工場で作られたシマノには間違いない。
似せて偽物作ってもペイしない。
つまり、生産を中国でやってたりするから、そこで下請けの工場がなんかゴマかして生産し、横流しするみたいなことがどうもあるみたい。
モノはシマノだけども正規の品質管理をされてないから、本当の正規品なら品質チェックではじかれるようなものが市場に出回り、そのハズレを引いたら損害を被る。
使って問題が無ければセーフなんじゃないかと。 1万程度の物を、新たに作るなんて、あわないから作りませんよ。
ビニール袋入りのバルク品でしょう。
まあ、正規流通というより、安く付く物には違いないと思いますが。
正規品との見分け方は、包装の仕方や、取説の表示等が多いかも。
ただし、メーカーの都合なので、想像するしかない。
ページ:
[1]