EV車って本当にエコなんですか? - 大変無知というかお馬鹿な考えなのですが
EV車って本当にエコなんですか?大変無知というかお馬鹿な考えなのですが、石油を燃やして発電してその電気を使うより、原油をガソリンに加工してそのまま車に入れて燃焼させて走るほうがよさそうに思ってしまいます。(その点プリウスPRIUSやアクア AQUAなどのHVが最強って思っちゃいます…)
こんな私にEVならではのメリットや実情について教えていただけると幸いです。 現状、一番エコなのは「軽自動車」と言われています
EV車がクリーンなのは「走行中だけ」なので、その他製造から使用する電気から廃棄まで総合的に考えると「現時点でEVは全然エコでない」そうです。
EV車は重量も重い(テスラは2トン以上)ので、走行させるタイヤや路面へ与えるダメージも半端ない模様で、結果トータルでの環境負荷を考えると「小さなガソリン車」が最良であることがバレつつあります。
→700kgの軽自動車と2200kgのEV車では、使用する原材料の製造にかかわる環境負荷もどちらがエコか。
>その点プリウスやアクアなどのHVが最強って思っちゃいます
→トヨタの考えとも一致しますが、現時点ではおっしゃる通り海外でもHV需要が増えているのが答えですね。 様々なことを加味するなら、現時点ではHV車が最も実用的でエコですが、実用性や価格を考えなければ水素が燃料のFCVが最もエコと言えます。
EV車そのものはエコですが、その燃料である電気を生産する過程を考えればエコとは言えません。
今後、原子力発電など主に化石燃料を使う火力発電に頼らない電気の生産方法が主体となれば、EV=エコカーと呼べるでしょう。 個人的には「太陽光+家庭用蓄電地+PHV」を所有してますが、遠出でもしないかぎり、電気だけで(月約900km)通勤しているのですが、ほぼ、タダ状態でして、このガソリンが高騰しているおり、サイフはかなり優しいです。
次に買う車はEVでしょうが、はるかに生活感はラクになります。 逆でしょ。 電気を原子力などの非化石で発電したものを使うようになればマシかも。
現実的にはHV最強でしょうね。 EVのほうが環境に良いとは言いませんが、だからと言ってガソリンのほうが上かというとそれも疑問ではあります。
ハイブリッドは燃費はいいけど、裏を返せば効率の悪いエンジンと、皆さんが言う重くて資源の無駄使いのバッテリーの両方を兼ね備えてるという考え方も出来ます。
ガソリンスタンドまでの工程もとんでもないものです。地中から汲み上げて運んで貯蔵して生成してまた運んでまた貯蔵してまたそれを運んで貯蔵して・・・と何度も何度も同じことの繰り返し。
さらに日本だけで数千万台、世界だと10億や20億台あると思われる車が燃やし、しかもその30%ぐらいしか能力を発揮できないんですからね。
発電所で燃料を燃やすのも同じかもしれないけど、発電所や送電線でロスするエネルギーは車のエンジンに比べたら遥かに少ないし、そもそもありとあらゆるインフラが電気に頼っており、全ての車がEVになったとしても電力消費は今よりも10%も増えないらしいです。
ガソリンエンジンも出た当時はとんでもなく高額で燃費が悪かったのが、100年かけてここまで進化しました。
再生エネルギーの発達、高性能のバッテリーの登場、小型の原子力発電所の登場などあと100年後に何がどうなってるかわかりません。
ページ:
[1]