ディーゼルエンジンオイルについて車は平成10年ハイエース HIACEバン、エ
ディーゼルエンジンオイルについて車は平成10年ハイエース HIACEバン、エンジンは3Lで走行距離は31万キロを少し超えました
現在エンジンオイルは、トヨタ YOYOTAキャッスルCF−4を使用しています
最近のディーゼルオイルを使用する場合は、DL−1あるいはDH−2のどちらを使用したほうが良いでしょうか?
また、今使用しているCF−4との違いは何が違うのでしょうか?
今まで通りに、CF−4を使った方が良いでしょうか?
よろしくお願いします DL-1でもDH-2でもどちらでも使用可能ですが、コスト的にDH-2の方が安いものが多く、粘度的にDH-2の方が固いもの(古いディーゼル車の指定粘度に近いもの)が多いので、DH-2をおすすめします。DL-1だと5W-30が基本になっちゃうと思うんで、半自動的にDH-2になっちゃうと思います。
粘度を高くする方向には別に構いませんが、指定より低い粘度を使うと消費や漏れを引き起こす(または加速させる)、エンジンから音が出る、最悪内部損傷のおそれがあるんで、おすすめはできないです。
どっちもCF-4以上の規格で製造されてるんで、より厳しい規格で作られたオイルという認識で良いと思います。特にDH-2はCF-4の上位互換と考えて良いです。
DH-2は、CF-4規格の後継であるDH-1に、DPF保護性能を付与したもの
DL-1は小型乗用ディーゼル向けに、高回転を許容するエンジン向けかつDPF保護性能を追加したもの
と考えて良いと思います。要はどっちもDPF付き車用ってことですね。
厳密に言うと、DPFなしにも使えるし、他にもあーだこーだあるんですが。笑
KD以降のトヨタディーゼル、E26キャラバン、1世代前のマツダ乗用ディーゼルなんかはDL-1指定です。
欧州車ディーゼルや最新のマツダディーゼルは、欧州規格のC3というオイルが指定になってます。
2t車以上のトラックはDH-2。
ざっくりそんな感じの理解で良いと思います。 DH2お使いください。CF4あるならそちらが良いですね。現在、オイル扱い店はDH2とDL1の在庫が大半だと思います。交換依頼する店舗でお尋ね下さい。 CF-4とDH-2等は規格が違います
大抵DH-2はCF-4の認証も取ってるので同じように使えるはずです
ページ:
[1]