車のエンジン不調に関してです。先日、タペットカバーからオイルの滲みが
車のエンジン不調に関してです。先日、タペットカバーからオイルの滲みがあり
タペットカバーガスケットをディーラーにて交換。
作業が終わり帰宅途中でにエンジン出力がおちて、
アクセルを踏んでも吹き上がらない状態となりました。
エンジンを止めて再度エンジンをかけてアクセルを踏むとエンジンは吹き上がるのですが、直ぐに再発します。
それを繰り返してなんとか帰宅しました。
いわゆるスパークプラグの1本が点火してない様な感じてはありませんでした。
アクセルを踏んでも何だかスカスカしたような感じでエンジンが吹き上がらない状態でした。
イグナター、ECU、イグニッションコイルのそのあたりでしょうか?
車は古く平成13年式(走行距離56000km)のハイゼット(S200-P)です。
アドバイス宜しくお願いします。補足本日は症状が無くディーラーに行き点検してもらいました。
診断ツールで確認するもlogが取れず症状が出てないから
原因は分からないので対処する方法がありません。
症状が出ている時に持ってきてください。と言われました。 症状から考えられる原因としては、いくつか考えられます。
①イグニッションコイル
イグニッションコイルは、スパークプラグに高電圧を送る役割を担います。
イグニッションコイルの故障で、特定のシリンダーへの点火が不安定になったり、全く点火しなくなったりすることがあります。
症状は、エンジンが吹き上がらない、加速不良、アイドリングが不安定など。
②スパークプラグ
スパークプラグは、点火に必要な火花を発生させる部品です。
スパークプラグの摩耗や劣化によって、点火不良が発生することがあります。
症状は、エンジンが吹き上がらない、加速不良、アイドリングが不安定など。
③ECU
ECUは、エンジンの制御を行うコンピューターです。
ECUの故障で、点火時期や燃料噴射量などが異常になり、エンジンが正常に動作しなくなることがあります。
症状は、エンジンが吹き上がらない、加速不良、アイドリングが不安定など。
点検方法は、ECUの診断コードを読み取り、故障箇所を特定します。
④燃料ポンプ
燃料ポンプは、燃料タンクからエンジンに燃料を送る役割を担います。
燃料ポンプの故障で、燃料がエンジンに供給されなくなり、エンジンが停止したり、吹き上がらなくなったりすることがあります。
⑤エアフロメーター
エアフロメーターは、エンジンに吸入される空気量を測定するセンサーです。
エアフロメーターの故障で、空気量が誤って測定され、エンジンが正常に動作しなくなることがあります。
症状は、エンジンが吹き上がらない、加速不良、アイドリングが不安定など。
⑥スロットルボディ
スロットルボディは、エンジンの吸気量を調整する部品です。
スロットルボディの汚れや故障で、吸気量が不足し、エンジンが吹き上がらなくなることがあります。
上記の他にも、燃料フィルターの詰まりや、配線の断線なども考えられます。
追加情報
車両の年式や走行距離から、イグニッションコイルやスパークプラグの劣化が考えられます。
症状が再発しやすいことから、電気系統のトラブルの可能性が高いと考えられます。 修理したディーラーに持ち込むべきです。 オイル漏れが酷かったならプラグホールなどもオイルに浸かってたと思います。
そうなるとコイルが1本死んでる可能性が高いですね。 車のエンジン不調に関してです。
エンジン停止時
マフラー出口・黒っぽい「煤」
EFエンジン
点火系
エンジン停止時
マフラー出口・黒っぽい「煤」無し
EFエンジン
点火系は正常
その他の箇所のトラブルを疑います
ページ:
[1]