las101133676 公開 2025-1-15 10:49:00

スズキの軽の古いターボ車です。ターボについているアクチュエーターですが、異音も

スズキの軽の古いターボ車です。ターボについているアクチュエーターですが、異音も白煙もなしなので、これの固着を疑っています。
動作確認で、アクチュエーターはエンジン停止時にロッドを引けば動くでしょうか?それとアクチュエーターは吸入空気の圧力で作動するようですが、アイドリング時やエンジン停止時にバルブが開で、エンジン始動後にスロットルを開いていくと閉になるのでしょうか?
吸入圧が高くなると開になる安全弁のようなものなので、故障時に開になるのではないかと思いました。

ame1022097403 公開 2025-1-15 12:34:00

アクチュエーターのロッドは、エンジン停止時に引っ張ると伸びます。
ですが、バネは結構固いので変な体勢で片手位で引っ張った位では動かないかもしれません。
あと、正常ならバルブが開になるのはブースト圧が規定以上になった時だけなので、アイドリング時やエンジン停止時に開くことはありません。

1052990251 公開 2025-1-15 10:50:00

ターボについているアクチュエーターですが、
ページ: [1]
全文を見る: スズキの軽の古いターボ車です。ターボについているアクチュエーターですが、異音も