nem1239675377 公開 2025-1-14 22:52:00

中古の軽自動車のおすすめ車種、年式を教えてください。主婦が街乗りに使用。子

中古の軽自動車のおすすめ車種、年式を教えてください。
主婦が街乗りに使用。子供の送り迎え、買い物がメイン。27インチの自転車が楽に乗ると良い。安全性が高いものが良い。4人家族。子供2人は小学生。
高速は走らない。雪道も走らない。スライドドアは電動でもそうでなくても良い。メーカーにこだわりは無い。
予算は120万円まで。
上記の条件でおすすめはあるでしょうか?

miy123063823 公開 2025-1-17 09:03:00

スライドドアが付いているものでしたら、三菱ekスペース、日産デイズルークスですかね。
スライドドアの軽自動車は人気で、タントやスペーシア、N-BOX等の定番なものは中古相場が落ちず、値崩れも起きにくいです。
120万で買えたとしたら、過走行、修復歴あり等になってしまうでしょうね。
ekスペースやデイズルークスならあまり売れていないので、年式が浅く走行距離が短いものも120万以内でまだ探しやすいと思います。
ただ乗用の軽自動車に27インチは微妙かな。積めたとしてもギリギリでしょう。
エブリイやN-VANなど貨物系なら積めるのですが、逆に貨物系は人が快適に乗れないし、乗り心地も乗用軽自動車に劣ってしまう、運転もしやすいとは言えず、走りやすさも犠牲にしています。
27インチの自転車の条件は期待してはならないが、それ以外の条件にはekスペース、デイズルークスは敵っているのではないでしょうか。

chi1034713072 公開 2025-1-15 09:16:00

N-BOXです。
ホンダ認定中古車が良いです。ここが安心です。
5~6年前の低グレードなら120万で購入可能です。

mon1034247006 公開 2025-1-15 02:27:00

乗用タイプでは、27インチの自転車は楽には入りません。助手席を人がギリギリ乗れるくらい前に出してやっとです。屋根にも引っ掛かる可能性があります。前輪が外せればらくに乗せられますが…
ダイハツハイゼットなどの貨物タイプだと余裕で乗りますが、価格も高く、乗り心地や燃費は乗用に比べてよくありません。

u_s1028360276 公開 2025-1-14 23:12:00

NVAN
https://kaelife.hondaaccess.jp/entry/20190116_01
新しいとは言え軽自動車なので、安全性は普通車に比べるとあまり・・・
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/39

rag104396064 公開 2025-1-14 23:04:00

おすすめはありません。
120万出せるならローンを組んで新車一択です。
軽ハイトは特に人気で中古相場が落ちないので、中古で買うのに特に向いていない車両と言えます。
どうしてもと言うなら、先代スペーシアの廉価グレード当たりは比較的安価に出ているかと思います。

1149833196 公開 2025-1-14 23:04:46

上記の条件を満たす中古の軽自動車としておすすめは以下の通りです。
・ホンダ N-BOX(2011年式以降)
・日産 デイズルークス(2013年式以降)
・スズキ ワゴンR(2012年式以降)
・ダイハツ ムーヴ(2010年式以降)
これらの車種は、室内が広く4人家族でも十分なスペースがあります。また、リアシートを倒せば27インチの自転車も楽に積載できます。衝突安全性能も高く、予防安全装置も充実しているため安全性も高いです。スライドドアは手動と電動の両方があり、好みで選べます。燃費も良好で、街乗りには最適です。
年式は2010年以降の比較的新しいものがおすすめです。120万円前後の中古車価格で、走行距離10万km以下の車両を選べば、安心して長く乗れるはずです。
ページ: [1]
全文を見る: 中古の軽自動車のおすすめ車種、年式を教えてください。主婦が街乗りに使用。子