mas1212675191 公開 2025-1-17 09:02:00

トヨタ、ウーブン・シティ始動!この狭い領域で自動運転の実験を始めるそう

トヨタ、ウーブン・シティ始動!
この狭い領域で
自動運転の実験を始めるそうですが、
既に20億km分のデータを保有してる
電気自動車テスラに追い付くのは
10万年後ですか?

his1110155558 公開 2025-1-17 09:54:00

今のまま、車の技術で自動運転をやっていこうとするのがほとんどのメーカーの考えで
それが技術的にとんでもなく先行しています
東京パラリンピックでトヨタの自動運転バスが
人身事故起こしてましたけど
トヨタは技術的に今さら追いつけないので
車の技術で競うのは止めて
交通ルールや道路行政や都市設計を
トヨタのレベルに最適化させようとするための実験シティを作ったわけ。
ここでポイントになるのは
日本の独自ルールを官民合わせた護送船団方式で作ろうとしているところで
すると日本の自動運転環境が
まるで軽自動車規格のように参入障壁化できるので
トヨタのサプライチェーンを守れるというのが
トヨタの最大の目的です。
いずれにしてもやっぱりトヨタのやり方は古くて遅いんですよ
日本でテストして日本で確立させてから
海外へ展開するっていう初代プリウスでやったのと同じやり方です。

chi1220386460 公開 2025-1-17 09:27:00

そもそもテスラとは違う気がします
テスラの自動運転は日本の法律にはマッチしていない為に日本国内では出来ません
トヨタは日本の法律にマッチさせて日本国内での運用を目標にしている為に目標点が違うために単純比較は出来ません

yah1042980367 公開 2025-1-17 09:20:00

そもそも無理でしょう。追い付けないです。

hdm108464270 公開 2025-1-17 09:11:00

テスラとは違うアプローチだと思いますよ。
そのために、都市側のインフラも含めたデザインにしているのかと。
ページ: [1]
全文を見る: トヨタ、ウーブン・シティ始動!この狭い領域で自動運転の実験を始めるそう