中古車の購入を予定しています。予算は80万~100万までしか出せず
中古車の購入を予定しています。予算は80万~100万までしか出せず、車種はヴェゼル VEZELハイブリッドかプリウス PRIUSの2択で迷っています。
プリウス PRIUSの場合、予算的に30プリウス PRIUS後期になりそうです。
購入後5年ほどは乗る予定でして、
どちらを買うにせよ恐らく購入時点で約10万㎞走っている車になりそうです。
知り合いの中古車屋さんに相談したところ、おすすめは間違いなくプリウス PRIUSとのことなんですが
30プリウス PRIUSは内装・外装ともにあまり好きではなく、ヴェゼル VEZELは内装・外装ともに好きです。
個人的にはヴェゼル VEZELが良いのですが、家族にもプリウス PRIUSをおすすめされて迷っており、お詳しい方に相談したいです。
皆さんのおすすめはどちらですか?
よろしければ、メリット・デメリットも書いていただけると参考になります。 こんにちは。
プリウス30マイコーデ乗りです。
メリット
①燃費が良い
最高で30㌔以上走る。
②パワーモードにすると意外と速い
③室内が広い。
リアシートを倒すと180センチあり車中泊も可
④エコ免税対応
⑤故障が少なくメンテナンスフリー(ミッション、デフオイルも無し)
⑥耐久性がある。
30万㌔以上走ります。
デメリット
①乗り心地が悪い
プリウス後期でしたら、マイコーデがお勧めです。
外観、内装が高級感がありカラーバリエーションも違います。 自分ならヴェゼルですかね。
燃費はプリウスですし、次に乗換る時の下取りもプリウスの方がよさそうですが、そんなことより乗りたい車に乗るのが良いと思います。
プリウスを選んで「ヴェゼルにしとけばよかった。。。」はたくさんありそうですが
ヴェゼルを選んで「プリウスにしとけばよかった。。。」はあまりないと思います。
個人の勝手な意見すいません。 家族で乗るならヴェゼルの方が良いようには思います。
30プリウスは後部座席狭いですよ。
10万㎞なら5年(5万キロ)くらいは何ともないとは思います。 四駆が必要、とかでなければプリウスの方がいいと思う それはもうあなたの好みとでとしか。
なのでヴェゼルでしょうね。
別にプリウスに比べ悪くないですよ。 先代のヴェゼルハイブリッドは悪名高き、i-DCDですので、
ヴェゼルを選ぶのであれば、ガソリン車をお勧めします。
動詞れもハイブリッドに乗りたいのであればプリウスをお勧めします。
ページ:
[1]