知り合いがダイハツのディーラーでタフトを新車購入したのですが、支払いが残クレ
知り合いがダイハツのディーラーでタフトを新車購入したのですが、支払いが残クレしか出来ないと言われてそうしたそうです。定価の高いアルヴェルとかランクルとかならわからんでもないですが、軽自動車で、しかも本人も一括で払えるなら払いたいし、5年後に乗り換えるつもりもありません、と伝えたのにそう言われたそうです。
そんなことあるのでしょうか? あるでしょうね
法律を知らない知ろうともしない、自分の頭で考えられない、他者がやっている事なら大丈夫だろう・・・そういう業界です
ですが、消費者の声は必ず届きますし、実態が黒ならグレーは必ず滅びます
現状、ようやく自動車公正取引協議会が注意喚起するに所まではきました
公取はもちろん消費者センターやメーカーの客質など関係各所へどんどん通報していきましょう
https://www.aftc.or.jp/content/files/pdf/aftc_info/aftcinfo_20241115.pdf 悪徳販売店です。
そんな店はやめるように。
また、他店でも同じ扱いなら、
DAIHATSUはやめましょう。 悪質な販売店だと言うことです。
最近はアルヴェルもこのような販売は行わないように通達されているので、ほとんど見かけません。
知り合いの人に、自動車公正取引協議会に相談したほうが良いとお伝え下さい。 そのお店はそういう方針なんでしょう
ダイハツはメーカー直営ではありません 他の店舗に行けば問題ないです
うちは売る側で何台かオーダー入れてますが全部現金
ディーラーで買われて保険の入れ替えの依頼の方も現金一括購入です ダイハツはほとんどのディーラーが残クレ以外では売ってくれません。
一昨年の販売停止が経営を圧迫しているためです。 まぁそういうディーラーもあるんじゃないですか
残クレは儲かりますからね
でもそこを使わないという選択肢もあるから嫌なら違うディーラーいけばいいと思いますよ
ページ:
[1]