マイカーローンの審査って基準ありますか?24歳会社員です。去年、派遣で働いて
マイカーローンの審査って基準ありますか?24歳会社員です。
去年、派遣で働いていたころに銀行ローンで600万円のローンの審査が通りました。金利は1.9%です。
年収は300万円を切っていた上に、入社後2か月だったのでまさか審査が通るとは思っていませんでした。
転職して年収が550万円(推定)まで増えたので、またマイカーローンを組みたいのですが、審査は通るでしょうか?
800万円の中古車を買いたくて、残債400万円を加えた合計1200万円の借り入れになるわけですが、銀行ローンは1000万円のところが多く、1200万円が上限の銀行さんもあったので借り換え、上乗せローンを挑戦してみようかと思っています。
相当無理してるのはわかりきっていますが、やっぱりかっこいい車に乗りたいです。
審査に通らなかった場合、ディーラーローンも視野に入れていますが、銀行に比べてそんなに審査は通りやすいものですか? 転職して年収が550万円(推定)まで増えたので、またマイカーローンを組みたいのですが、審査は通るでしょうか?
多分に通らんでしょ。
年収の2倍超えですよね。更に月収50万円で賞与ナシと、月収30万円+賞与では金融会社が想定する年収が変わって来ます。
月収50万円なら550万円(推定)で金融会社も想定しますけど、月収30万円+賞与だと金融会社は350万円前後で金融会社が想定します。
月収50万円で賞与ナシのタイプの方なら通る可能性は無い訳ではないです。
でも大抵の想定年収550万円の仕事は「月収30万円+賞与のタイプ」です。こっちだと通る可能性はかなり低いです。
審査に通らなかった場合、ディーラーローンも視野に入れていますが、銀行に比べてそんなに審査は通りやすいものですか?
信販会社はかなり通過しやすい。頭金をちょっと(2割の160万円くらい)入れれば多分通過します。
助言
収入が増えると税金の比率が増えるので、「年収300万円で年収2倍を返済する」のと、「年収550万円で年収2倍を返済する」のでは後者の方がしんどいです。そして、今回は年収比も増加します。
「増えた毎月の収入をローンに充てる」程度にする方が良いですよ。賞与が付くパターンだと月の収入はほとんど変わっていないはずです。しんどさ倍ドンです。賞与ナシのパターンなら多分払えるし問題無いと言えば問題無いでしょうが。
あと、車は同時に2台同時に運転できないので前の車は売って負債を圧縮する方が良いことが多いです。車は資産なので売れば大分負債が減るっしょ。
前の車で事故っちゃっての場合は、破産免責が出にくい状態になっているので高い車を買ってる場合じゃないです。破産免責が出ないのは下手しないでも死にますから、先に完済しましょう。 銀行マイカーローンは大概、残債の加算は出来ないはずです。審査申し込みするなら800万円単独で、仮に通った場合は今までのローンと800万円のローン平行して支払いになります。
ディーラーのオートローンにせよ銀行のマイカーローンにせよ、利息は必ず取られますので、いくら低金利でも元本が多ければ利息も膨大な金額です。
600万の1.9%でも5年返済で30万円が利息分です。よく考えてから決めて下さい。
ページ:
[1]