中古車を買おうと思い、希望に合う車両を10件ほどに絞り、各社に見積もり
中古車を買おうと思い、希望に合う車両を10件ほどに絞り、各社に見積もりをお願いしました。その際、あるディーラーだけ行政書士代として3万円強計上されていました 名義変更などで費用がかかるのはわかるのですが、別途代行手数料が50,000円ほど計上されており、他社の見積もりではわざわざ記載はないものです。※他社では代行手数料名目の計上が50,000円程度のみです
この差は何でしょうか??車両本体価格を安く見せる手段ならちょっと考えてしまいます。
わかる方おられましたら教えてください あるあるですね。
車体本体価格を下げて諸費用を多く取るお店は存在します。
車庫証明なんて自分で行けば2500円くらいですが、30000円で店がするなんてあります。 中古車は総額で判断するものです 手数料だから手配するのに必要な人件費
まぁそこはほぼ全額が利益になるから販売店側も吹っ掛けやすいポイント。そもそも定価的なものは存在しないので全て言い値です
私ならいくらほかの条件が良くても付き合いを考えますね
今後何か見てもらうときにも何かにつけ吹っ掛けてきそうだし
ページ:
[1]