中古車の納車について質問です。12月の上旬に車を購入して書類を送った
中古車の納車について質問です。12月の上旬に車を購入して書類を送ったのが
12月24日になってしまったのですが
車屋さんからは一月の頭に納車できると思うと言われました。
その後1月10日に連絡が来てナンバーなども
届いたが異音がするので納車を遅らせたいと
言われたのですがこれは
良い車屋さんだと思いますか?
今になっても連絡が来ないのですが後回しにされたりして遅れているのかと心配になってしまいます、
これは心配しすぎですか? >異音がするので納車を遅らせたい
良い車屋さんだと思いますよ。
もし「この日までに」というのがあるなら、
伝えておいてください。
特に急いでないなら、お任せですm(_ _"m) 中古車の納車に関して、異音が発覚したため納車を遅らせるという対応は、車屋が誠実に問題を解決しようとしている可能性があります。納車前に不具合を見つけて修理することは、長期的に見て顧客にとっても利益です。ただし、連絡が遅れていることに不安を感じるのは自然です。心配であれば、車屋に直接連絡を取り、進捗状況を確認することをお勧めします。信頼できる車屋であれば、誠実に対応してくれるでしょう。 中古車の納車が遅れている状況について、心配されているようですね。
車屋さんが異音の原因を確認し、適切な対応をしようとしていることは良いことだと思います。中古車の場合、事前に不具合が見つからないこともあり、納車前に異音の原因を特定し、修理や部品交換をすることで、お客様に安心して乗っていただける状態で納車できます。
ただし、その後の連絡が遅れていることは問題だと思います。お客様を安心させるためにも、定期的に状況を報告し、納車予定時期を伝えるべきでしょう。
心配されるのは当然のことです。車屋さんに対し、状況確認と納車予定時期の問い合わせをすることをおすすめします。きちんと対応してくれない場合は、別の車屋さんを検討するのも一つの選択肢かもしれません。大切なのは、お客様が安心して中古車を購入できることです。
ページ:
[1]