この間スタバでコーヒー飲んでたら、若い女性数人が車何買う的な話で盛り
この間スタバでコーヒー飲んでたら、若い女性数人が車何買う的な話で盛り上がってました。・スイフト
・ライズ RAIZE
・ミニ
・ハスラー
・セリカ(多分最終の型、絶対買うと断言)
えっ、セリカ?と思いましたが、中古車屋でも見ないセリカは魅力的な車だったのですか? 当時の世代の人間からしたらセリカはあまり人気があったとは言えません。
スポ車と言えばマニュアル、FRがセオリーですがセリカの最終といえばほぼFFかと思います。
ただ、偏見ではありますが女性という観点からいじくる需要も少なくオートマでも構わないなら、シルビアとかよりも安価で購入できデザインも秀逸、周りには乗ってる人ほぼいない。
車を知っている人のアドバイスがあったのか、なかなかよいチョイスかと思いますよ。 セリカはNAでも2000ccで180psはあったはず。
6MTもあったし楽しい車でしたよ。
同じエンジンの改良型がアルテッツァにも納まってました。
最終型の一つ前のモデルにはWRCでも活躍したGTーfourもありましたし。
セガラリーのゲームにも出てきました。
確か250psほどあったはずです。 メンバーの中にたまたま車好きの人が居たんじゃないかな?
50代以上のオバサンならともかく、若い人は「私をスキーに連れてって」とか知らないでしょうw 女性ですから、現実を知らないで言ってるのでしょう。
セリカは「私をスキーに連れてって」と言う映画でメインキャストの女性の愛車として登場したので、当時は「スキーにセリカで行くのがオシャレ」と女性には大人気となったそうです。
その影響だと思いますよ。 お子様の名前をセリカにした人がいました。テレビで見ました 以前最終型のセリカに乗ってましたが何故か女性に受けましたね。
今でも通じる魅力があるってことでしょうね。
25年前のデザインなんだがな?
ページ:
[1]