1150689685 公開 2025-1-17 15:48:00

教習所の原簿に「cp済」と申し送り事項のところに書いてあったんです

教習所の原簿に「cp済」と申し送り事項のところに書いてあったんですけど、これってどういう意味ですか、?

xjr129079453 公開 2025-1-18 08:20:00

元指導員です。
申し送りの書き方は全国統一されたモノでは無く、教習所毎に隠語の様に扱われます。なので確実な事は当該教習所の指導員にしか分かりません。

nom114516147 公開 2025-1-18 08:20:38

「cp済」とは、教習所の用語で「車庫証明済み」の略語です。教習車両を運転する際には、車庫証明が必要となります。車庫証明とは、教習車両が適切に管理されている車庫に収容されていることを証明するものです。「cp済」と記載されていれば、その教習車両については車庫証明の手続きが済んでいることを意味します。

1133642715 公開 2025-1-18 08:21:27

教習所の原簿に記載される「cp済」という表記は、教習生が特定の課題やカリキュラムを完了したことを示す可能性があります。これらの申し送り事項は、指導員間で教習生の進捗を共有するために使われます。具体的な意味は教習所によって異なるため、詳細は通っている教習所で確認することをお勧めします。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所の原簿に「cp済」と申し送り事項のところに書いてあったんです