1149912421 公開 2025-1-17 12:02:00

Nボックスのリアバンパーの部分というか、バックドアの左下の部分がへこんでし

Nボックスのリアバンパーの部分というか、バックドアの左下の部分がへこんでしまってるのですが、ここも樹脂なんでしょうか?
身内同士でぶつけてるので放置してましたが、熱湯で多少治るでしょうか?
ちょうどバックドアなので開けて左下だけにかけて後ろから押すことは可能かもしれませんが。
調べてみるとデメリットもありそうなので、詳しい方ご教授ください。

tk21247760547 公開 2025-1-17 13:06:00

その部分はバックドアなどではなく、
テールゲートですが、
N-BOXは鋼板、鉄になります。
テールゲートはテールゲートライニングを取り外し、作業穴が広く大きいため
デントリペアでテールゲートスキンの復元が可能と考えられます。
デントリペア専門店さんに相談して下さい。

dia115707669 公開 2025-1-17 12:36:00

バックドアの下側は2重パネルですので、押し出すのは無理です。

are1245808850 公開 2025-1-17 12:26:00

凹んだところとか、その周りをげんこつで軽くたたけばわかりますよ。
金属の場合、鉄製でしょうから、硬そうな音がするはず。
プラスチック製の場合は「ボコボコ」という感じの音がするはずです。
おそらくプラスチック製じゃないかとは思いますけど、注意が一つ。
バックソナーが組み込まれていませんか?
2cm程度の丸い奴です。
今の状態で、バックソナーが正常に作動していますか?

車によるとは思いますけど、バックソナーが付いている車の場合、そっちの調整の問題で、驚くほど高い修理代になることがあるとか。

jtd108597731 公開 2025-1-17 12:15:00

鉄板なら治りません、熱湯をかけて治るかもしれないのは樹脂製で柔らかくなるバンパーの方です。
ページ: [1]
全文を見る: Nボックスのリアバンパーの部分というか、バックドアの左下の部分がへこんでし