1245041764 公開 2025-1-17 17:52:00

質問失礼します。私は今友達と2人で免許合宿(普通車AT)に来て

質問失礼します。
私は今友達と2人で免許合宿(普通車 AT)に来ています。
修了検定の実技で落ちてしまったため、友達の方が2日早く卒検があります。
友達が帰ったあと1人でいると孤独でプレッシャーなどで押しつぶされるのが目に見えてます。
気の紛らわし方や卒検前のリラックス方法など教えて欲しいです。わかりにくい文章ですみません。回答お願いしたいです。

kaz1110029003 公開 2025-1-19 15:14:00

私も同じタイミングで免許合宿来てます。私も友達と来てて合わせたら20人くらい受けて私だけ落ちました。ですがたくさん調べたらみんな乗り越えて卒業してます。お互い頑張りましょう…実技は1日2時間しかできませんが、
学科ならやれることはあります!

boe1119599600 公開 2025-1-19 14:53:00

2日くらい我慢してください。

1013542867 公開 2025-1-17 18:08:00

教本読み込んだり実技のイメトレを集中して行えば気が紛れて勉強にもなって一石二鳥だと思います。私が教習所へ通ってた時はそうしてましたよ。イメトレしておけば実技の時も落ち着いて完ぺきな動作が出来ます。それが自信にも繋がります。何もせずにビクビクしてるだけなんて時間と精神力が勿体ないです。

xox1210511228 公開 2025-1-17 18:04:00

2日が4日になる可能性もあるんだから気合い入れろや。
勉強とイメトレで紛らわすしか無いでしょ。

my_1219475572 公開 2025-1-17 18:04:30

免許合宿で修了検定の実技に落ちてしまい、友人が先に帰ることになり、1人で残ることへの不安を感じているようですね。
1人になると孤独感やプレッシャーから気持ちが落ち込みがちですが、以下のようなことを心がけると良いでしょう。
・リフレッシュの時間を作る
合宿の合間に軽い運動をしたり、散歩に出かけるなどして気分転換を図る。
・楽しみを見つける
好きな音楽を聴いたり、面白い本を読んだりして気分を紛らわせる。
・仲間を作る
合宿仲間と交流を深め、1人じゃないという実感を持つ。
・前向きな気持ちを持つ
落ち込んでも、次こそは合格できるという希望を持ち続ける。
卒検前は十分な睡眠を取り、リラックスした状態で臨むことが大切です。焦らずに落ち着いて受験できるよう、自分なりの方法で気持ちの切り替えを心がけましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 質問失礼します。私は今友達と2人で免許合宿(普通車AT)に来て