オルタネーターとバッテリーチェッカーについてです。最近、車が古くなり部
オルタネーターとバッテリーチェッカーについてです。最近、車が古くなり部品劣化が激しくなってきたので、オルタネーターチェッカーを購入しました。
この機械は正確なのでしょうか?
オルタネーターの所は、エンジンを入れるとオレンジ色のランプが点きますが、しばらく走行しても、ランプは1つのままです。これは問題ないのでしょうか?
この機械は正確なのでしょうか?
Vの判断のみなので
あくまでも目安・・・・になります
暗電流が少なければ
バッテリー本体の劣化は避けられます
暗電流が多ければ
バッテリー本体の劣化は早くなります 正確ではないでしょうね
それなら普通にテスター当てれば分かる事ですし
分かるのは電圧だけなので、それでオルタネーターのチェックが出来るとは思いません
オルタネーターが駄目になるときはブラシか、レギュレーターかベアリングなので、大体は即死です
予知や予防は出来ないと思います
ページ:
[1]