rad1020202639 公開 2022-7-9 13:38:00

来年、再来年あたりに車を買い換えようと思っています。現在の状況まとめ

来年、再来年あたりに車を買い換えようと思っています。
現在の状況まとめ↓
・私 トヨタ YOYOTAアクア AQUA2016年購入、2万キロ弱、通勤&園送迎、スーパーへ買い物程度メイン
・旦那 トヨタ YOYOTAプリウス PRIUSα2018年購入、5万キロ以上(正確な数字分かりません)、通勤&遠出メイン
・子供2人(2歳、0歳)
私のアクア AQUAをトヨタ YOYOTAシエンタ Sientaorホンダ Hondaフリード FREEDに乗り換えようかと検討しています。
理由としては、単純にスライドドアの車がいいのと、子供たちの送迎にアクア AQUAが非常に使いづらいからです。
運転は得意な方ではありません。
しかし、買い換えた暁には、県内移動ぐらいのプチ遠出には使おうと思っています。
また、子供たちの成長に伴い、7人乗りの車がいいなぁと思っています。
※旦那は乗り換えるつもりはございません。
こんな感じの理想にマッチするのは、シエンタ Sientaかフリード FREEDどちらでしょうか?
また、ガソリン車とハイブリッドのどちらがオススメですか??
教えて頂けると幸いです。

tos102101717 公開 2022-7-10 23:04:00

シエンタ、フリードは、4人家族で1台のファミリーにお勧めする車です。
旦那様が車を持っていて、子供2人の送迎+通勤の町乗りメインのセカンドカーならば、後部座席にスライドドアを備えた軽自動車のほうが良いのではないかと思います。
日産:ルークス ホンダ:NBOX スズキ、ダイハツ:車種複数
維持費の面でも軽自動車の方が良いと思います。
軽自動車で抵抗があるなら スズキ:ソリオもおすすめです。
シエンタは今年の夏、フリードは来年モデルチェンジですので、来年再来年の購入ならば、モデルチェンジ後を車を検討すれば良いと思います。

blu125592298 公開 2022-7-11 08:11:00

よく比較されがちな2台ですね。
現行モデルで比較すれば後発のフリードが色々な面でアドバンテージがあります。
同じようなコンセプトではありますがやはりちょっとした個性はあるのでお好みで。
フリードどいえば、三列シート前提なら、サードシート格納方法(跳ね上げ式)、6人乗りキャプテンシートの設定などが特徴的。
ハイブリッドかガソリンかでいえば、あなたの今の使い方で、価格差分を燃費で埋めることは出来ないので、ガソリンで充分。
差額出せるくらいなら他のオプションにまわす方がいいです。
ハイブリッドは環境には良いので、自己満足感は醸し出せますが。

rtd121279081 公開 2022-7-9 13:51:00

まもなく新しいシエンタが出るらしいですが、2代目のシエンタは勧めません。
2代目と比較するなら断然フリードです。
フリードはわりときびきび走ってくれる感ありますが、シエンタは加速が鈍いです。やや急な登坂ではシエンタは頑張ってる感あって乗り心地が良くありません。
シエンタは前席から3列目まですべて狭く、視界もミニバンとは思えないくらい良くないです。何せフロントガラスが小さいため。フリードは座面が高く、見下ろしたような感じの目線なので運転しやすいですね。
3列目のシートは使わないかもですが念のため。シエンタは3列シートを出す際には2列目に人が乗っていたら必ず降りないといけなく、出す操作も複雑なので面倒です。その分フリードは跳ね上げ式なので簡単。
シエンタは安全装置が少ないです。
2015年デビューの車で元々基本設計が古いからというのもあるかもしれないですが、ACCがまったく付かなく、標識認知もありません。
またトヨタセーフティセンスよりホンダセンシングの方が出来は良いらしいです。
シエンタで評価できるのは3列目を使っている状態でも荷室が少し残っているということですね。
ハイブリッドの方が乗り心地がよい印象で、しかもガソリン代が高騰してますのでハイブリッドの方が良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 来年、再来年あたりに車を買い換えようと思っています。現在の状況まとめ