mob1018197243 公開 2025-1-21 17:25:00

タイヤのチェーンって、通販だと、5000円とかで、オートバック

タイヤのチェーンって、通販だと、5000円とかで、オートバックスだと、35000円とか、値段が全然ちがうけど、なにがどーなってるの?

cob1149540764 公開 2025-1-21 17:33:00

実店舗とネット店舗の差、あとは保証とお店によっては商品のクリアランスの差。
お店は、店舗も必要だし、在庫も揃えなければならないし、説明や知識も、店員さんも必要
ネットは、在庫なし店舗なし店員不要知識不要です。最悪一人でできて、場合により注文受けたらメーカー発注です。
当然経費に差が出ますので。

yuk1248369544 公開 2025-1-21 17:35:00

さすがにその値段差だと別製品でしょうから品質や性能が違う
・単純に100均に売ってる物とデパートに売ってる物
何が違うと言ってるような物
・使ってみると使える事もありますが
不良率の高さと性能の悪さで、いざと言う時に使うチェーンとしてはギャンブルです
・同じ製品の2.5万と3.5万とかなら
ネットの方が安いだけなためネットで買いましょう

kur104216733 公開 2025-1-21 17:32:00

通販が安いのはマージが無いから(輸送!問屋!販売店等の利益)
でもそんなにさが出るのは材質や作りかもしれません。焼き入れが弱い等。

1221299085 公開 2025-1-21 17:32:00

ネットの商品とお店の商品が同じならぼったくり

違うなら
ネットは中国製品とかもあるので安い可能性もあり
大手用品店なら販売する商品に一定の信頼が無いとクレームになることもあるので品質が良いモノを置いておくことがあります。

dxa1147206692 公開 2025-1-21 17:27:00

どうなってんだろーね!きになるねー!どうなってんだー!?オートバックスにきいてみちゃう!?どーなってんだー!?

jin125073830 公開 2025-1-21 17:27:00

ネットの価格と店舗の価格を比較しても意味がですよ。
仕入れルートも固定費も全く違う訳だし。
ページ: [1]
全文を見る: タイヤのチェーンって、通販だと、5000円とかで、オートバック