新車を買って、調子悪かったら、返品って出来ますか? - 法に反するような
新車を買って、調子悪かったら、返品って出来ますか? 法に反するような不具合・瑕疵があった場合は可能性はあります。一方で、修理で回復できるようなリコールを含む不具合では
修理という形になると思います。 調子の悪さにもよりますが、まずは修理でしょう。
エンジン(ラジエタ等補器含)とかミッション交換までしますから、それでも車体交換はしないです。 異音ですか、
私の場合も買って1ヵ月位で、MTミッションからシフトするたびにカチャという音がするので、ディーラーに持って行ったところ、ミッションが全バラにされてギヤが丸見えでした。
たいした音じゃなかったので、すぐ直ると思ったのですが、ミッション組み換えになって10日くらいかかりました。もちろんタダです。
調子悪いんなら、悪い所を具体的に示せないと修理しようがないです。
返品は、、一旦納車された後は無理でしょうね。 出来ません
またあくまで直すのはディーラーですけどそれを使ってるのはメーカーなので文句の矛先を間違えないように 自動車はクーリングオフ対象外なので、基本的に返品は出来ません。
何かしら特別な事情があれば、絶対不可ではないので一応相談してみましょう。
購入直後の不具合なら、基本は無償修理でその間の代車費用などはディーラーで持ってくれることが多いですよ(ガソリン代は当然別) できますよ。
ただし、不動産などと同様に、公的に登録されていますので、返品すると同時に登録を消すなどの手続きは必要。
その手間がかかるので、誰もやらないわけです。
でも「調子悪かったら」という事の内容にもよりますね。
一方的に、ディーラー側の問題であれば、100%返金はしてもらえる可能性はありますけど、「気に入らない」という程度なら相手にしてもらえないんじゃないかな。
ページ:
[1]