1110523388 公開 2025-1-22 18:31:00

よくフリマサイトなどで中古車を出品中のコメントにインボイス登録

よくフリマサイトなどで中古車を出品中の
コメントにインボイス登録しておりますかとコメントを見かけるのですがどういう意味なのでしょうか?

1211092961 公開 2025-1-22 21:29:00

ほとんどのケースで無意味です。
関係があるのは、事業用(例えば社用車や運送業用)で購入する場合だけです。
自家用車など、個人として購入する場合には何の関係もありません。
ちなみに、事業用として購入する場合は、インボイス未登録の所から買うと、消費税の納税額がちょっと増える仕組みなので、ちょっと割高に感じる程度の話です。
念のため書いているだけだと思います。

1151302206 公開 2025-1-22 18:53:00

インボイスとは、
業者が消費税を受け取ったことを証明する書類。
管轄税務署にその旨、登録した業者だけが発行できる。
未登録の業者はインボイスを発行できない。
消費税は、たとえば売上の10%を受け取ることができる。
しかし、仕入にも10%の消費税がかかっている。
売上の消費税から仕入の消費税を引いた、
その残りを税務署に納めればよい。
支払った消費税は、インボイスによって証明できる。
インボイスがないと、仕入の消費税を計上できない。
未登録の業者から中古車を買うと、
インボイスを貰えないので、不都合が生じる。
ページ: [1]
全文を見る: よくフリマサイトなどで中古車を出品中のコメントにインボイス登録