アルファード ALPHARD20ダウンサスについて質問です!アルファード ALPHARD20に乗ってる
アルファード ALPHARD20ダウンサスについて質問です!アルファード ALPHARD20に乗ってるんですが、RSRのダウンサスを入れました。ダンプラバーは何センチカットすれば良いですか?
またラバーを切らないとどうなりますか? ダウンした分カットでおっけーです。カットしないとフル乗車した時にタッチしてドン!ってなります アルファード20にRSRのダウンサスを装着した場合、ダンプラバーは車高を下げた分に応じてカットすることが推奨されます。具体的なカット量はサスペンションの仕様や車高の下げ幅によりますが、一般的には3〜4センチ程度が目安です。ラバーを切らないと、サスペンションのストロークが制限され、乗り心地や走行性能に悪影響を及ぼす可能性があります。安全性を考慮し、専門家に相談することをお勧めします。 アルファード20にRSRのダウンサスを取り付ける場合、ダンプラバーの切断長さは通常2〜3cm程度が目安となります。ただし、ダウン量やタイヤサイズ、車重などによって適切な切断長さは変わってくるので、メーカーの推奨値を確認するのが賢明です。
ダンプラバーを切断しないと、サスペンションの伸び代が少なくなり、路面の凹凸で底付きを起こしやすくなります。また、ダンプラバーが潰れてしまい、乗り心地が悪化する可能性があります。一方で、過剰に切断するとサスペンションの動作が不安定になり、ハンドリングが悪化する恐れがあります。
したがって、ダンプラバーの適切な切断長さを守ることが重要です。不安な場合は、専門店に相談するのが賢明でしょう。
ページ:
[1]