新車特約は現金で振り込まれるとか、次買う予定の車の購入証明がないと振り込まれ
新車特約は現金で振り込まれるとか、次買う予定の車の購入証明がないと振り込まれないとか色々な書き込みがありますが、実際のところどうなのでしょうか?保険会社によって異なるのでしょうか?
また、例えば相手方が10-0の過失で修理費が300万(半損以上)で、こちらの新車特約上限が500万だった場合、
自分の保険会社から自分へまず500万振り込まれて、その保険会社が相手に300万をのちに請求するという流れでしょうか?
あと、「無過失事故に関する特約」は新車特約にも適用されますか?
それともこちらが無過失でも新車特約を使ってしまえば3等級ダウンでしょうか?
宜しくお願い致します。 最近新車特約を使いました。
2種類選べました。
1つは次買う車がまだ決まって無いけど、とりあえず現金が欲しい。
2つ目は、次買う車が決まっていて、ディーラーなどから契約書を既に交わしてる。
こう書くと、一つ目が良いと思われますが、例えば新車特約が300万だとしたら、実際には280万(金額は適当です、要するに現金だと少なくなります)しかあなたの口座に振り込まれません。
2つ目の車が決まってれば、満額の300万の車が買えます、代金はディーラーに振り込まれます。
ですから、どっちが良いかは何とも言えません。
相手が100パーセント悪くても、あなたが新車特約を使えば等級は3下がります。
ページ:
[1]