昔、普通ガソリンが120円だったころハイオクは130円でした。今は普通ガソ
昔、普通ガソリンが120円だったころハイオクは130円でした。今は普通ガソリンが180円でハイオクが190円なのでハイオクが割安になっています。
ハイオク使うと燃費が良くなると聞きましたのでハイオク入れた方が得なのですか。補足最近のコンピュータ制御の点火機構では、ノッキング直前まで点火時期を遅らせることができるのでハイオクで燃費が10%ほど良くなるというのは本当でしょうか? 検証してみれば早いのでやってみればいいかと。
まぁ変わらないと思います。 貴方の車両がハイオクを入れる事によってエンジン音が劇的に変化するのなら、価格差が縮まった今だからハイオクってのもアリかと かわらないです。
点火時期違っても圧縮比は変わりませんから。
まあ試してみるのが一番です。
それに今時の車なら直噴式がほとんどですから
ノッキングなど関係ないです。 レギュラー仕様なら、意味はありません。 あくまでレギュラーのマップの範囲内で点火時期を変えるだけなので、良くなっても1%とか2%の誤差のレベル。 レギュラー仕様にハイオクを入れるのは意味なし
10%もよくなるはずがない
ま、試してみれば良いですよ
体感では違うかもですね
ページ:
[1]