完組車のピストを購入しました、16Tのフリーがノーマルでついています。
完組車のピストを購入しました、16Tのフリーがノーマルでついています。
15Tの固定に変えようと思っているのですがチェーンの交換は必要でしょうか?
(ギアを固定にして少し重くしたいのと、スキッドポイントの関係で16Tから15Tに交換します。) 1Tならまず不要です。
チェーン引きで引いてやればOK
気になるのはフリーがついていたということは、ハブにロックリング付けられますか?段付きじゃないと固定外れるので要確認。
両切なら問題無いですけど。 フリーだとスキッドポイントは気にしなくていいですよ
フリーのほうが圧倒的に便利で安全なので絶対的にオススメ
1Tくらいの違いならチェーンの張り調整でなんとかできるのが普通だけど、今の状態によっては調整しきれないかもしれないので、そこがわからないなら自転車店に相談。
あと16Tは十分重いギヤなので、それでまず回転数上げる練習したほうがいいと思いますよ。 素人と自転車乗りの違いは回転数に出ます。
ページ:
[1]