雪道に強い車で新車で300万〜400万ほどで買える車だとおすすめあります
雪道に強い車で新車で300万〜400万ほどで買える車だとおすすめありますでしょうか?今度新車を購入検討していて
冬に雪が降ってる県にも旅行などで行きたいです。
今は日産のセレナで4WDではないのでスタッドレス履いていても登り道は滑りまくるし全然ダメです。
おすすめがあれば教えてください その予算なら、スバル1択。
XV•レイバッグ•フォレスターのいずれか。
中古も含めると、アウトバックも。
ミニバンが良ければ中古の三菱デリカD5も視野に。
デリカD5の新車だと500万円コースになります。 rav4,フォレスターくらいだね。 中古でもいいならデリカD5。
新車は無理だけどその予算ならかなり上物が買える。
デリカの4WDは電子制御とジムニー等と同等のロックモードがあるので他社メーカーよりひとつ上の性能。
坂で上らなければロックに車内のスイッチを変えるだけで車が変わったように動く。
通常の4WDでも片輪完全に空転してもアクセルを一定にしていれば空転しているタイヤにブレーキが自動でかかり他のタイヤに駆動を回して脱出可能だし対角線のタイヤが2個空転しても脱出できる。
1個はスバル辺りにできたとしても対角線のタイヤは無理。 雪道に強い車なら、「スバル車」一択です。
他メーカーの4WDとは、絶対的な走破性・安定性・安心感が桁外れです。
ベーシックな「インプレッサ」でも、他メーカーのSUV以上の走破性を誇ります。 豪雪地域居住の者です。
基本的に除雪路メインで冒険などしなければ、一般的な4WDで問題ないと思いますが。。
その中でも特に雪に対する強さを求めるなら、恐らくX-MODEが一番強いかと思います。
つまり、スバルですね、価格から言うと居住性あるフォレスターが宜しいかと。。
知人も乗ってますが、雪には結構強いですよ。 クロストレックのストロングハイブリッドがおすすめです。
ページ:
[1]