よろしくお願いします。車の購入について聞かれたのですが、残クレと、カーローン
よろしくお願いします。車の購入について聞かれたのですが、
残クレと、カーローン組むなら圧倒的にカーローンの方が安いですよね?
残クレは走行制限やらなんやら面倒な制約が多い事は知っているのでそれを説明したのですが
残クレで毎月支払うなら、カーローンで毎月支払って車を買って乗った方がいいかと思うのですが、やはり出費面が気になるとのことでした。
頭金にしてもまだ金がそこまで貯まってないらしく、クレジットと現金で半分ずつで払えるならなんとかなる。とは言ってたんですがそんな支払い方法聞いた事なくて自分には、その点については説明できませんでした。
まぁ、買うなら現金貯めてからの方がいいとは思うのですが。
残クレかカーローンか。
支払いで併用出来るのか?
メリットデメリットも併せて教えて頂けると助かります。 細かく言うともぅ面倒な…すいません
目先の安さしか見えない人に貴方の意見は届きませんよ。
簡潔に…「金融機関が儲かるから残クレという商品を作った」と言ってあげればいいです。
金融機関の儲けとは金利ですね。
それだけ言って心が動かない人は目の前の利益(安さ)しか見れない、経済事情から見たくない人なので仕方ないですよ。 残クレのことを勘違いされているようなので補足します。
残クレも、マイカーローンの1商品です。
リースではないです。
走行距離やカスタム制限は、ディーラーが勝手に言ってる守らなくても良いルールを、お客さんが律儀に守ってるだけで、そのようなお客さんは「カモネギ」客です。
そもそも、残クレは他のローンと同じで返却する必要すらないのに、走行距離やカスタムは自由です。
とにかくローンは、金利が低いローンの商品を選んで契約するだけで良いです。
残クレでも、たまに「金利0.9%キャンペーン」なんかを見かけますが、これはお得です。
新車なら、高くても2%台台の金利のローンで契約しましょう。 下の方と同意見 というか 同じく呆れるw
残クレは 契約期間満了後 自分のクルマにならない
ローンは 支払い後 自分のクルマになる
残クレで契約期間払ったのちに自分のクルマにするのなら
(まだ車体価格の半額しか払っていないから)
契約期間後に 残りの金額を一括で払ったら 自分のクルマになる
(ここでさらに分割にしたら 借金+借金のダブル借金になるよ)
どちらにせよ 普通のローン以外はやめなさい
オタクが損をするだけだ 残クレにキャンペーン金利などが適用されている場合を除き、基本的には銀行ローンなどの方が安いです。ただ、銀行ローンは審査が厳しいので、残クレを選ばざるを得ないパターンも存在します。多くの場合、ディーラーでフルローンを組むよりは残クレの方が手頃ですから。
ページ:
[1]