藤原拓海のAE86スプリンタートレノのリア見るとAPEXTWIN
藤原拓海のAE86スプリンタートレノのリア見るとAPEX TWIN CAM16 のリアステッカー見るとかっこよく見えます。が、正直言うと、人気ない初代トヨタ YOYOTAビスタvxツインカムのTWINCAMエンブレム、やカムリプロミネントのV6FOURCAMエンブレムのがかっこよく見えます
やっぱり藤原拓海や秋山渉のAE86スプリンタートレノ、レビンのエンブレムではないステッカーのがカッコいいですか? どちらがカッコいいも、どちらもカッコ悪いも、どちらかがカッコいいも、全て人の主観なのでひとつの意見でしか無いですね。
APEXのステッカーは昔は剥がしてる人も結構いましたよ。
塗り替えたりしても無くなるし。
自分は別に剥がさなかったけど、その後に錆びでボロボロになったハッチを中古の他のハッチと交換したらそれには貼ってなかったので今は無い。
ビスタやカムリに関しては自分は興味無いのでハチロク由来の物の方が好きです。 まぁカローラスプリンターなんで。
あったらあったでいいしなかったらなかったでいいよ。
ページ:
[1]