1151403036 公開 2025-1-22 07:10:00

免許更新について先日免許更新時期が近づいたことから通知が届きました。

免許更新について
先日免許更新時期が近づいたことから通知が届きました。
当方令和2年2月に事故を起こしており(運転初心者期間)それ以来無事故無違反で今日を迎えました。
そこで質問なのですが、ゴールド免許取得条件に5年無事故となっていましたが、令和7年1月に更新した場合ブルー免許更新で令和7年3月(事故を起こした日より5年経過)に更新した場合ゴールド免許になるという認識で合ってますか?
届いたハガキには更新区分が違反で2時間の講習を指定の教習所で受けると記載されていました。
今回ゴールド免許にならない場合いつゴールド免許になるのでしょうか?

muk12323730 公開 2025-1-22 10:47:00

>ゴールド免許取得条件に5年無事故となっていましたが
これは正確ではありません。正確には「免許更新年の誕生日の41日前の日から過去5年間違反がない」場合に、更新年の誕生日の40日前ゴールド免許である事が決まります。
従ってその日から更新するまでに違反があってもゴールドで更新されます。
私は、ゴールドで更新直後(1年未満)に人身事故を起こしたので、次回更新の時はブルー3年でしたが、この事故以降違反は無かったので、上記条件を満たしますので(ゴールドの残り4年以上+ブルーの3年=7年ぐらい違反無し)その次の更新で一気にゴールドになりました。

108300473 公開 2025-1-22 10:46:00

先日(1月21日)に更新案内通知書が届いたとして
その更新案内通知書には講習区分は何と記載されていましたか?
「優良」ならゴールドの5年。
「一般」ならブルーの5年。
「違反」ならブルーの3年。
更新案内通知書を確認してください
(令和2年2月の事故が物損事故ならゴールド免許の条件の事故対象には
なりません。)
>今回ゴールド免許にならない場合いつゴールド免許になるのでしょうか?<
↑↑ ブルーの5年なら令和12年の更新時。
ゴールド免許の条件は誕生日の41日前を起算日に過去5年間無事故無違反
を維持が絶対条件です。

piy10536463 公開 2025-1-22 10:27:00

> 令和7年1月に更新した場合ブルー免許更新で令和7年3月(事故を起こした日より5年経過)に更新した場合ゴールド免許になるという認識で合ってますか?
違います。
誕生日を起点としてその5年40日前から40日前の5年間、無事故無違反であればゴールド免許となります。
つまり、仮に誕生日が2月15日であった場合、2020年1月6日から2025年1月6日まで無事故無違反であればゴールド免許となります。
その条件を満たさないので、今回の更新は違反者更新なのです。
ゴールド免許になるのは3年後の更新時です。もちろんそれまで無事故無違反であることが条件です。

mik1017635673 公開 2025-1-22 08:16:00

グリーン免許の期間が少なかったのですね。
誕生日の直前に免許取られましたか。
グリーンの期間が3年あれば、初心者期間中の事故ならもう5年経っていたかと思われます。
で、今回の免許はゴールド免許だったでしょう。
グリーン免許期間が2年ちょっとぐらいしかなかったとお見受けしますので、次のブルー免許の3年を足しても、今回の更新時には過去5年に少し足りてなかったのでしょう。
次の更新まで無事故無違反なら、次の書き換えでは確実にゴールド免許になります。
頑張ってください。

x0_103643386 公開 2025-1-22 08:08:00

1月に更新しようが3月に更新しようがゴールドにはなりません。
ゴールドにするには、次回更新まで無事故、無違反を継続するか、3月以降に上位免許を取得する

mid129353111 公開 2025-1-22 07:54:00

他の回答についてどうこう言いたくはないのですが、明らかに間違った回答が「しかも何か名前のところに称号があるにも関わらずです」見られますので…
>更新時講習の種別を決めるのは「事故歴」ではなく「違反歴」です。
とありますが、更新時講習の種別を決めるのは、事故歴・違反歴です。ただ事故の全てがダメかというとそうではなく、物損事故はカウントされず人身事故の件数という事になります。
ちなみに5年間といわれますが、どうカウントするのかというと誕生日から過去5年間+40日がカウントされる期間です。つまり60ヶ月ではなく70ヶ月超となります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新について先日免許更新時期が近づいたことから通知が届きました。