1151104715 公開 2025-1-21 22:41:00

無免許運転で逮捕後の免許再取得について。恥を忍んで質問させていただき

無免許運転で逮捕後の免許再取得について。
恥を忍んで質問させていただきます。
私は昨年10月に無免許運転で捕まりました。
初心者期間に2度違反をして再試験対象となり、不合格で免許取り消し(その場で免許返納)となったものの運転してしまった為です。
前歴、前科は無し
事故なども起こしていません。
暮らしている地域での生活には車が必需品な為
再取得をしたいと思っていますが自分の欠格期間が何年なのか、特に説明も無かった為把握していません。
確認はどのようにしたらできますでしょうか?
また再取得の際何かイレギュラーな手続きは必要になりますでしょうか?
どなたかご存知の方ご教授ください。

101760202 公開 2025-1-23 13:26:00

無免許運転の違反点数は取消2年相当の25点ですので、質問者さんの場合、取締りを受けた日から最低2年間は免許を取得することができません。
2年間は運転免許試験に合格しても、免許が拒否されます。
最低2年間と書いたのは、質問者さんの場合、免許を所持していた時の違反点数が影響する可能性があるためです。
可能性としては低いですが・・運転免許を所持していたときに何点の違反をしたのかが質問には書かれていませんので。
少なくとも、2026年10月にならなければ、運転免許を取得することはできませんので、時間があるときに運転免許試験場へ本人確認書類(健康保険証)を持っていって受験相談をしておいてください。
今すぐに行っても、来年行っても、無免許運転の再犯をしない限り、結果は同じです。
再犯をすると、5年間免許を取得できなくなりますので、絶対にしないように。

nic1215042455 公開 2025-1-21 23:53:00

欠格期間は、住んでいる地域を管轄する運転免センターの行政処分課で確認することが可能です
このへんが分りやすいかな?↓
https://menkyo.aitec-travel.co.jp/blogs/7791/#:~:text=%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82-,%E6%AC%A0%E6%A0%BC%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%96%B9%E6%B3%95,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

103813207 公開 2025-1-21 23:15:00

初心者特例の取消処分を受けて、まったく免許がない状態での無免許運転(純無免)だから、捕まった日から2年間が欠格期間に相当します。
純無免だから取消処分者講習もなかったはずです。
ページ: [1]
全文を見る: 無免許運転で逮捕後の免許再取得について。恥を忍んで質問させていただき