rkm1136983360 公開 2025-1-24 16:49:00

エンジンオイルSN規格とSP規格について質問です。0w-16のSN規格を持

エンジンオイルSN規格とSP規格について質問です。
0w-16のSN規格を持っています。新車デリカミニのターボ車が0w-16のSP規格なのです。同じ0w-16なので問題ないでしょうか?
これは質問ではないのですが、今どきのターボ車に0w-16入れてもいいんですね。びっくりしました。

1146583292 公開 2025-1-24 16:56:00

0W-16は専用オイルのみ可能なので社外品はNGです。また、SP規格指定なのでSN規格は下位グレードなので適合しません。

1250414929 公開 2025-1-24 16:56:58

エンジンオイルの規格には、APIサービス分類があり、SNとSPは異なる規格です。
・SNはより新しい規格で、燃費性能や排出ガス性能が向上しています。一方SPは古い規格です。
・メーカーが指定するオイル規格を守ることが重要です。SNとSPを混同して使用すると、エンジンに悪影響を及ぼす可能性があります。
新車のデリカミニターボ車では、メーカーが0W-16のSP規格オイルを指定しています。SNとSPは同じ粘度グレードでも規格が異なるため、メーカー指定のSP規格オイルを使用することをおすすめします。最新の車両にはより高性能なオイルが求められるため、0W-16のような低粘度オイルが採用されています。

1149828089 公開 2025-1-24 16:57:37

エンジンオイルのSN規格とSP規格について、SP規格はSN規格の上位互換であり、エンジン保護性能が向上しています。0W-16のオイルは、燃費向上が期待できる一方で、エンジン保護性能は大きく変わらないとされています。新車のデリカミニのターボ車に0W-16を使用することは可能ですが、メーカーの推奨に従うことが重要です。エンジンオイルの選択は、使用条件や車両の仕様に応じて行うことが大切です。
ページ: [1]
全文を見る: エンジンオイルSN規格とSP規格について質問です。0w-16のSN規格を持