デリカd5にALPINEのディスプレイオーディオ(daf11z)の
デリカd5にALPINEのディスプレイオーディオ( daf11z)の取付についての質問です。電源コード( KCE-GPH16)、取付キット(KTX-XF11-D5-1-L)、マルチアラウンドビュー変換ケーブル(KTX-T01-AR-DA)は必要なのは理解できたのですが、ステアリングリモコンキット(KTX-G601R)は不要なのでしょうか?また、GPS変換ケーブル(AH-87)、リアカメラ接続アダプター(rcm100m)はつけたほうが良いのでしょうか?
有識者の方お願いします。。。 https://www.alpine.co.jp/files/support/fitting_info/pdf/mitsubishi/21BB_d5_H31.pdf
https://www.alpine.co.jp/products/accessory/KTX-XF11-D5-1-L-AM
注記を読むと必要パーツがわかると思います。
KCE-GPH16は必要無いのでは?
1DINポケットは?
KTX-G601Rがあるとステリモが使えるとあります。
TV、GPSアンテナ変換コネクターも同梱されている様ですが?
KTX-XF11-D5-1-L-AMの取説を見ると同梱品がわかります。
どこのメーカーのジャストフィットも分かり辛いです。
ページ:
[1]