tan122053659 公開 2025-1-21 23:02:00

4年後に免許取る予定の者です。エボ9を中古で買って乗りたいのですが、

4年後に免許取る予定の者です。
エボ9を中古で買って乗りたいのですが、やはり壊れますか?
修理費などはどれくらい見ておけばいいですか?
サーキットなども走る予定です。
回答よろしくお願いします。

1150676024 公開 2025-1-22 00:51:00

高価格車や高性能な車は維持費も高額です。それが旧型車両になればさらに高額になります。
壊れるか壊れないかは個体差と扱いで違いが出ますが、中古車はオーナーが変わると多かれ少なかれ壊れます。
サーキットも走りたいみたいですが、まず通勤通学にも支障なく使える状態に持っていき、かつそれを維持できるようにするのが先ですね。
修理費はピンキリですが、全てを誰かにやってもらうならそれなりの収入を安定して得られる環境でないと、車の維持自体も難しくなるのではないでしょうか。
私も40年前の国産車持ってますが、入手後しばらくはあちこち壊れました。ただほぼ全て自分でやったので、工賃はかかりません。どこかの店でやってもらっていたら、工賃だけでも100万近くはいったと思います。
ネオクラ世代はもっと古い車よりも維持は楽だというネットの書き込みを見ますけど、現実は逆ですね。
街乗りにも使うしサーキットも走りたいしというのであれば、もっと高年式の車、例えばGR86とかあの辺の車にしといた方がいいですよ。
いろんな意見を聞いてそれでもエボ9に乗りたいなら、買って乗ってみたらどうですか?最終的にあなたがどうしたいかなので。

nac105284333 公開 2025-1-21 23:35:00

その車にもよります
程度の良い車であんまり乗らないのであればそんなに壊れないでしょう
けれど安いのを買うと壊れまくると思います
私も古い車を持ってますが平均すると毎年20万円くらいはかかってる計算になります
また、修理費用だけでなく修理してくれるお店やその間の足も必要になります
車が無くても生活できるような人か、2台持ちでオモチャ車を止めてても平気な人でないと維持して行くのは無理です

aon124798700 公開 2025-1-21 23:12:00

部品無いから維持出来ません
4年後なら更に無理
近くにランエボ専門店あれば良いけど

his126493722 公開 2025-1-21 23:08:00

エボ9乗りたい維持費に100万円貯めてください
ページ: [1]
全文を見る: 4年後に免許取る予定の者です。エボ9を中古で買って乗りたいのですが、