中古車屋で登録済み未使用車(トヨタ車)の購入を考えていますが、メーカー保証
中古車屋で登録済み未使用車(トヨタ YOYOTA車)の購入を考えていますが、メーカー保証継承をする場合4~5万円かかるとの事です。メーカー保証の継承を納車後に自分ですることは可能なのでしょうか?
継承に費用がかかる場合はそれも教えていただきたいです。 12ヶ月点検相当の点検費用が掛かります。
ディーラー持込でも3~4万円弱くらいにはなるかと。
中古車屋で行うと代行手数料が上乗せされているので、手数料込みで4~5万円と言う事になります。 以前は個人でも点検を受けると保証継承出来ましたが・・・・
最近は個人での保証継承を受け付けないディーラーも増えています。
なのでお近くのトヨタに連絡して保証継承を受けることが出来るか聞いて・・・・
出来るのであれば金額も聞いて4~5万円より安ければあなた自身で受ければ良いと思います。
ちなみに4年ほど前は点検代が2万円くらいでした。 トヨタですよね? その時点で不具合があるのを隠して継承されないように点検を受けたらOKなのでご自分で行けば1万ちょいで出来ますよ、トヨタも全店扱いになったので最寄りのお店に電話して金額聞いたら差があるかも?
少なくともカローラネッツでは1万ちょいでした
メンテナスノートなどが必須です
メンテナンスノートが無い令和4年式の中古車はさすがに出来なかったのですがTコネクトなどは問題なく登録で来ていて無料で地図更新とか出来てます(新車登録から5年)まぁ最近のは壊れませんからね 購入後にメーカー保証の継承をする事は可能です。
が、購入の際にメーカー保証の保証書を貰うの忘れると手続きが出来なくなるの注意が必要です。
保証書は、新車時にもらうメンテナンスノートと一体になっていますので、大手中古車販売店等では、個人情報保護の為と言って廃棄されている事がありますから、その場合は継承できないと思ってください。
また、新車販売時に競技用として販売された車両やレンタカー登録された車両は、その時点でメーカー保証の対象外ですので保証書がありません。
金額は、メーカーや車種によって異なりますが、一般の中古車販売店に依頼するよりは5千円~1万円位安く出来る筈です。
手続きとしては、その車のメーカーのディーラー(その車を扱っていなくても可)に購入した車を持ち込んで、メーカー保証の継承が可能な状態かを点検してもらいます。(有償)
この時に、不具合が見つかると、その不具合に関してはメーカー保証の対象外になりますので、そのつもりでいてください。
点検で継承が可能と判断されれば手数料を払って継承完了になります。 ディーラーで点検受けて、継承に問題なければ可能です。
改造などが見つかったら継承出来ないです。
点検込みで5万程度かと。
4~5万なら、その店で手続きしたらいいんでは。 自分で可能です。
私も自分で保証継承を行いました。
近くのディーラーで保証継承の手続きをして貰うだけです。
私の時は2万5千円位で手続きはできました。
価格はディーラーによって異なるかと思います。
ページ:
[1]